2022.7.8

6月結婚すると幸せになれる?!ジューンブライドのメリットとデメリット

結婚の段取り
ブライダルフェア参加の前に読みたい.com
4093 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

梅雨時でもジューンブライドで幸せになろう!雨対策その1

最も手軽な方法としておすすめなのが、結婚届を6月に提出して、他の時期に式を挙げる方法です。
結婚式や披露宴はお天気が安定したシーズンに行い、入籍日を6月にすれば、お天気の不安が少ない上にジューンブライドが実現します。

ジューンブライドは6月に結婚式を挙げるというイメージが強いですが、挙式日にこだわらずに入籍日にこだわってはいかがでしょうか。

梅雨時でもジューンブライドで幸せになろう!雨対策その2

どうしても6月に結婚式を挙げたい場合は、挙式を行うロケーションにこだわってみましょう。近年大人気のリゾートウェディングなら、梅雨の時期でも快適な結婚式が実現します。
最も気候が良いシーズンといわれるヨーロッパで結婚式を挙げれば、それこそ本場のジューンブライドが体験できます。ヨーロッパ以外でもハワイやフィジー島など、景色が美しく快適な気候の国がたくさんあります。

また、沖縄や北海道といった国内のリゾートを選ぶのもおすすめです。北から南へと細長い日本列島では、梅雨入り・梅雨明けの時期が場所によって異なります。日本の南端の沖縄では5月の初旬に梅雨入りし、6月の終わりごろには梅雨明けします。この6月末の、梅雨明け頃を狙ってみてはいかがでしょうか。

また、北海道ではそもそも梅雨がありませんし、6月は絶好の観光シーズンです。6月の北海道は、晴れの日が20日程度続きますから、ヨーロッパと同様に結婚式に最も適した気候といえます。
北海道は春の訪れが遅く、初夏のこの時期は新緑が爽やかで、すがすがしい気候が続きます。花々が咲き誇る美しい北海道で、結婚式を挙げるのもおすすめです。

梅雨時でもジューンブライドで幸せになろう!雨対策その3

リゾート婚は難しいという場合は、雨天でも安心して挙式が行える結婚式場を選びましょう。

結婚式に求められるニーズは多種多様です。このため国内にも、さまざまなシチュエーションに応じた結婚式場があります。
雨の日でも参列者からのフラワーシャワーを浴びたり、室内庭園での食事など、晴れの日と同様のプログラムで結婚式が進められるよう工夫されている式場も少なくありません。

6月でも晴れる日はありますが、雨が降っても新郎新婦はもちろんのこと参列者の方々が楽しめるシチュエーションが確保できる結婚式場なら安心です。

ジューンブライドにはこんなメリットがある!

ジューンブライドは、幸せになれる以外のメリットもあります。6月に結婚式を挙げるのメリットは、主に次のようなものです。

1つ目は、挙式費用が安いことです。秋の結婚シーズンなどに比べて、6月に結婚式を挙げる人が少ないので、挙式費用をリーズナブルに設定しているプランが多いのです。
6月の値下げキャンペーンなどお得な挙式プランを用意している結婚式場もありますから、調べてみましょう。結婚式は何かと物入りです。6月の挙式は、ハイシーズンと同じクオリティでも、比較的安い費用で挙げるチャンスです。

2つ目は、新婚旅行に最適なシーズンであることです。特にヨーロッパなど海外に新婚旅行に出かけるには、6月は最適です。
夏休みやゴールデンウィークなど旅行シーズンでもありませんから、ゆったりと旅行が楽しめます。また、旅行シーズンは価格が高めですが、6月は旅行費用を安く抑えられるのも魅力です。

3つ目は、雨対策の準備がしやすいことです。6月でなくても、結婚式に雨が降ることはあります。しかし雨が少ない時期では、出席するゲストも晴れることを前提に服装を選ぶケースが多いものです。このため雨のときの服装を考えておらず、当日に天気が崩れて困ることもあるでしょう。
しかし、6月の挙式ということで、誰もが「雨が降るかもしれない」と予想しますから、雨具などの用意を行う人が多く、雨が降っても慌てることが少ないというメリットがあります。

また、雨は降りやすいですが夏のように暑すぎず、冬のよう寒すぎることもありません。炎天下や寒空のもとでの挙式に比べて負担が少ないですから、お年寄りや子どもでも出席しやすいのもメリットです。

▽ジューンブライドのメリット・デメリット関連記事はこちら

ジューンブライドの結婚式のメリット・デメリットや演出例をチェック!

ジューンブライドのデメリットとその対策

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読