
フォトプロップス*先輩花嫁の可愛くオシャレなアイデア50選!!
アプリで記事を保存・購読
フォトプロップス事例41、フォトプロップスで顔隠して、ひょっこり顔出し♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
エルピューパでの和装前撮り|手作り小物もふんだんに使って大満足のロケーションフォト♪
フォトプロップスを持つ位置や角度が難しくて、くすくす笑いながら撮影していました。楽しげな雰囲気の中、いい位置に持てたワンショットです☆
ウェディングドレスで、吹き出しをデザインしたフォトプロップスを使用している新郎新婦の方たちをよく見かけますよね!私達は、和装に合うように丸い形にデザインし、シックな色味を使って落ち着いたテイストに仕上げました♪渋めの大人カラーが和装にマッチしていい感じです。
このままウェディングドレスに合わせてもかわいいように、ゴールドのリボンで華やかさもプラスしています!
シックで落ち着いた色味は和装にも合いますね*顔を隠して、ひょっこり顔を出すのはお茶目な感じが出て可愛らしいです♪
フォトプロップス事例42、比較的シンプルなフォトプロップスで
▼ 詳しくはコチラ ▼
ふたりらしいエンゲージメントフォトで前撮りとはまた違った思い出が残せる
フォトプロップスを持って。フォトプロップスも比較的シンプルでオシャレなものを用意しました。ふたりが着ている衣裳も色を少なめにしていたので、フォトプロップスもカラフルでポップなものではなく、おとなしめなものを…。周りの自然の風景と馴染んでナチュラルで素敵な写真になりました。
ハートに矢が刺さったフォトプロップスがとっても可愛らしいです。緑豊かな自然をバックにオシャレなフォトプロップスが馴染んで良い感じですね♪
フォトプロップス事例43、フォトプロップスを砂浜に挿し込んで
▼ 詳しくはコチラ ▼
憧れのハワイで前撮り|結婚式で役立つウェディングフォトの使い方♪
こちらは可愛い新郎新婦の正装と挙式をイメージしたフォトプロップス♪後ろにぼやけて写る、ふたりのイニシャルオブジェがおしゃれ感を出しています♪
フォトプロップスを持つのではなく、砂浜に挿し込んで。フォトプロップスが主役になっていて良い感じ♪後ろに写っているイニシャルオブジェがぼやけて写っているのもポイントになっています!
フォトプロップス事例44、芸能人フォトプロップス
▼ 詳しくはコチラ ▼
演出や余興で大いに盛り上がった埼玉グランドホテル深谷での披露宴後半
人気の芸能人のフォトプロップスも用意して高砂席に置いていました。案の定、好きな友達がそれを使って写真を撮ってくれました♪このフォトプロップスでもすごく盛り上がりました♪
芸能人のフォトプロップスは盛り上がるアイテムに!ユニークな写真に仕上がって楽しめますよ♪芸能人になりきって写真を撮ってみてはいかがでしょうか*
フォトプロップス事例45、ハートの大きなフォトプロップス
▼ 詳しくはコチラ ▼
アルタビスタガーデンオリジナルの人前式*ローズセレモニーやチャペルムービー演出!
大きなフォトプロップスになった「Happy」が、集合写真をさらに華やかに楽しく演出してくれました!
大きなフォトプロップスは写真映えしますね*集合写真を撮るときは大きめのフォトプロップスを用意しておくと、華やかなショットになるのでおすすめですよ♪
フォトプロップス事例46、席札をフォトプロップスとしても活用!
▼ 詳しくはコチラ ▼
クラフト紙で作る☆ゲストからも好評!ヴィンテージ感漂うペーパーアイテムをご紹介♡
ちなみに手作りの席札は写真が華やかになるアイテムのフォトプロップスにもなるので、写真を撮るときにも活躍できます♡みんなでお揃いのアイテムを持って写真が撮れるのはとても嬉しいですし、何より楽しかったです☆
こちらは席札として作られたものですが、フォトプロップスとしても活用!ひとつのアイテムで他の役割にも使えるのは一石二鳥ですね♪
フォトプロップス事例47、無地のフォトプロップスを用意して
巷では様々なフォトプロップスの種類が出ていますが、今回の披露宴で私はあえて無地のフォトプロップスを使い、ゲストにメッセージを書いてもらいました♪こうすることで、見ている私たちも書くゲストたちも、思い出に残せて楽しい!新しいフォトプロップスの使い方だと思います♡特に私たちの披露宴はアットホームな雰囲気を目的にしていたのでピッタリでした!
▼ 詳しくはコチラ ▼
ハワイのハレクラニでアットホームな披露宴♡テーマはネイビーブルー♡
ゲストに書いてもらったフォトプロップスは写真にも残りますし、オリジナリティがあり可愛かったです。なにより世界にひとつだけのフォトプロップスがたくさんできるので、そういった意味でも良かったと思います♪黒地のプロップスに白の文字で書いてもらうことで、シンプルなデザインに♪
こちらの花嫁さんはなんとあえて無地のフォトプロップスを用意。ゲストが無地のフォトプロップスにメッセージを書くという素敵なアイデアを!ゲストの手書きのメッセージは想いが伝わってきますね♪素敵な記念になるので、ぜひ無地のフォトプロップスを用意してみてはいかがでしょうか。
フォトプロップス事例48、ガラス瓶にフォトプロップスを入れて
▼ 詳しくはコチラ ▼
結婚式・手作りアイテム集*自分のやりたい!を叶えた手作り満載のDIYアイテム
高砂席に置いていたフォトプロップス。わざわざご挨拶に来てくれたゲストと高砂席で一緒に撮影するときに使ったものです。このめちゃくちゃ可愛いフォトプロップスは卒花嫁の方からお譲りしてもらったものです。リボンまでつけてくれてて感謝…!!!
バリエーション豊かなフォトプロップスが可愛らしいです*フォトプロップスを入れる瓶にリボンをつけるとオシャレで素敵♪ガラス瓶だと持ち手が見えるのもポイント!
フォトプロップス事例49、花柄のボックスにフォトプロップスを
▼ 詳しくはコチラ ▼
結婚式当日の受付スペースは、来てくださったゲストが退屈しないように、フォトプロップスを用意しました。いただいた電報と一緒に飾り付け♪フォトプロップスはWEB検索するとテンプレートがたくさん出てくるので作るのもカンタン!作っておきたいお役立ちアイテムの定番です!私はボックスに入れましたが、テーブルに並べて置くのもアリですよ♪
ピンクの花柄ボックスにフォトプロップスを入れるのもオシャレですね!受付スペースを華やかに彩っています*
フォトプロップス事例50、クリスマスらしいフォトプロップス
▼ 詳しくはコチラ ▼
ディズニーデザインの手作りアイテム☆まるでディズニーランドの世界!
各卓テーブルの上に、ビンに入れたフォトプロップスを置きました! こちらもクリスマスらしいものを手作り。サンタ帽は実際に頭に当てると被ってるように見えるデザインです☆
クリスマスらしさを取り入れたこちらの花嫁さん。雪だるまやサンタ帽のフォトプロップスなどがあって見てるだけでもクリスマスパーティー感が楽しめますね♪
最後に♡