2022.7.8

リボンシャワーで使うリボンを手作りで。沢山のりぼんが簡単にできる作り方をcheck!

ウエディングアイテム
プロポーズされたら.com
4217 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

リボンのほつれ止めのアイディア

リボンを切ると、自然と端のほうがほつれてくることがあるでしょう。とくにオーガンジーのリボンはほつれやすく、気がつくと端が乱れてしまい見た目が悪くなるだけではなくリボン自体が崩れてしまいます。そこで、リボンを切った後はほつれ止めをしておくのがおすすめです。
ほつれ止めは手芸店などに行くと専用のものがありますが、たくさん使うわけではないため、手芸が好きという方でなければ専用のものを買う必要はないでしょう。手元にあるもので代用できますよ。

普段からマニキュアを自分で行う方なら、トップコートを持っている方は多いでしょう。リボンの端にトップコートを塗ることで簡単にほつれ止めができます。軽く端に熱を加えることでもほつれ止めができます。この場合キャンドルやライターなどを使い火であぶる方法が一般的です。

あぶりすぎると燃えてしったり焦げができてしまったりすることがあるので気を付けましょう。またやけどにも注意が必要です。

▽手作りリボンに関する記事はこちら

コスパ抜群!!人気のリボンシャワー演出20選*材料&簡単な作り方を花嫁が伝授!!

リボンにもう一つプラスしてウェディングシャワーを行うのも素敵

リボンシャワーだけでは物足りなさを感じる方や、作るリボンの量を少し減らしたいなと考える方には、ほかの物をプラスしてウェディングシャワーを行うのも素敵ですね。リボンと相性が良いアイテムのアイディアとしては、ペーパーシャワーやパールシャワー、フェザーシャワーがありますよ。

1.ペーパーシャワーはキラキラの折り紙を型抜きするだけで簡単

文具店や100円均一のお店に行くと、キラキラとした折り紙が販売されています。このようなキラキラの折り紙をハートや星などの型抜きで抜いていくだけなのでとっても簡単ですよ。
型抜きも100円均一のお店でも購入可能です。型抜きだけなら男性でも行いやすい作業ですから、プレ花婿に手伝ってもらうのもよいですね。

2.パールシャワーはチュールにフェイクパールを包んで結ぶだけ

四角く切ったチュールにフェイクパールを一粒置いて包み、パールが飛び出さないようきゅっと糸やリボンで結ぶことで、羽根つきの羽根やバトミントンのシャトルのような形になります。
リボンを結ぶより少し手間がかかりますが、見た目が可愛く人気のウェディングシャワーの一つです。フェイクパールは軽いため、当たってしまっても痛くありませんよ。

3.フェザーシャワーは時間差で落ちる

ふわふわと空中を漂うように舞うフェザーシャワーもまた、人気が高いウェディングシャワーの一つですね。
フェザーはコストが高くなりそうと感じるかもしれませんが、100円均一のお店でも取り扱いがあるため決して高くはありません。

リボンに比べるとフェザーは軽く滞空時間が長くなるため、時間差で落ちてゆきます。また、少しの量でもボリュームが増えるため、リボンを作る手間を減らしたいかたにはおすすめのプラスアイテムといえます。

手作りしたリボンは手作りのコーンに入れておこう

リボンシャワーで使うリボンができたら、ゲストが持ちやすいように1人分ずつ分けておくとよいでしょう。せっかくリボンを手作りするなら、小分け用の手作りコーンを作ってみてはいかがでしょうか。手作りといっても難しいことはありません。基本としては四角い紙を先が尖るように円錐形に丸めてワッフルコーンのような形にするだけです。

クラフト用紙を使えばおしゃれな雰囲気になりますし、クリアシートを使えば中のリボンの様子が見えます。レースペーパーを使うと華やかな印象になるでしょう。コーンは紙を円錐形に丸めた後シールや両面テープで留めればよいので簡単に作れるでしょう。
心配な場合には、両面テープを使って固定をするとよいですね。よりオリジナリティを出すために、留めるシールをオリジナルで作ったり、二人のイニシャルをスタンプしたりする方もいますよ。

コーンまで作るのは大変という方は、クラフト素材の紙コップを使うアイディアがあります。普通の紙コップに比べると、クラフト素材の紙コップはおしゃれに見えますね。コップの表面にシールを貼ったりスタンプを押したりすれば、十分オリジナリティが感じられるアイテムとなるでしょう。

手作りリボンで記念に残るリボンシャワーを行おう

手作りのリボンで行うリボンシャワーは、新郎新婦にとってもより記念に残る演出となるでしょう。市販のものや式場が用意するものを利用するのに比べると手間はかかりますがコストは大幅に下がります。

これから先の生活を考えた時にも、できれば費用は抑えたいという賢いプレ花嫁なら、手作りという選択はおすすめですよ。

▽ライスシャワーに関する記事はこちら

結婚式の演出ライスシャワーの意味や起源は?方法や作り方は?

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読