2022.7.8

披露宴のプロフィールムービーの作り方!自作する際のポイントは?

ウエディングアイテム
DRESSY IDEA
2726 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

自作する場合の流れ

プロフィールムービーを自作する場合に必要なのは、使用する写真や動画とそれらのキャプションとなるコメント、音楽、そして編集ソフトをインストールしたパソコンです。これらを使ってプロフィールムービーを自作する場合の流れをご紹介します。

(1)テーマと構成を考える
例えばウェルカムボードを手作りする場合にも同じことが言えるのですが、下絵もなしにいきなりボードに向かってペイントしていくなんてことはまずしませんよね。まずはスケッチブックなどでデザインを考えて下絵を描くでしょう。プロフィールムービーも同じで、パソコンに向かう前にまずはムービーのテーマや構成を考えましょう。

一般的なプロフィールムービーでは、「新郎の生い立ち」「新婦の生い立ち」「2人の出会い」「恋人期間から今に至るまで」といった構成になっており、前述のような「レトロな雰囲気」「映画のパロディ」等々テーマに合わせて作成していきます。

勿論、構成に関しては決まりはありませんから、自分達らしく、かつゲストに楽しんでもらえるような構成を考えると良いでしょう。

(2)写真をデータ化する
先に考えたテーマと構成に沿って、使いたい写真や動画をピックアップしましょう。プロフィールムービーの時間はおよそ5分程ですから、挿入できる写真の数はおよそ30~40枚程度になります。どうしても使いたい画像と、できれば挿入したい画像との優先順位を決めておいて、それらをコンピューターに画像データとして保存します。

デジカメやスマホ、タブレットで撮った写真ならそのまま移すだけで良いですが、昔のフィルムカメラで撮った写真や場合によっては卒業アルバムなどから写真を取り出したいこともあるでしょう。そのような場合には、スキャナーでスキャンしてパソコンに取り込むか、コンビニのプリンターを利用してUSBメモリーなどに保存し、パソコンに移動させるという方法もあります。

(3)編集ソフトでムービーに仕上げる
写真や動画を、最初に考えた構成に従ってソフトに取り込み、配置していきます。編集ソフトの使い方が分からない人は、まずその操作方法についてネットで調べたりYoutubeで動画を見ながら学習すると良いでしょう。

搭載されている機能を使って写真を加工するなどテーマに沿った雰囲気にしたり、写真にコメントを挿入するなどしてフォトムービーに仕上げていきます。挿入するBGMも勿論テーマに合ったものを選びたいですね。BGMは大体1曲が3~5分なので、丁度プロフィールムービーの長さにピッタリ。

複数の曲を使いたい場合でも、2曲程度に抑え、シーンに合わせて自然な形で組み合わせるのがお勧めです。

(4)ムービーデータをDVDに書き出す
編集ソフトでムービーが完成したなら、そのデータをDVDに焼きます。式場によって納品形式が異なるので、予め確認しておきましょう。データの場合、通常「.mp4」や「wmv」などの拡張子が使用されます。

▽ムービー自作に関する記事はこちら

プロフィールムービーはどうやって作る?自作の方法は?写真選びのポイントは?

写真の選び方

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読