
カップルに人気の結婚指輪ブランドは?おすすめのブランドまとめました!
アプリで記事を保存・購読
結婚指輪選びは、結婚に向けた準備の中でもひと際楽しみにしているカップルも多いのではないでしょうか。しかし、結婚指輪は一生に一度の買い物であり、長く身につけることとなるので、後から後悔しないものを選ぶ必要があります。
とはいえ、結婚指輪のブランドは非常に数が多いので、海外と日本のブランドそれぞれで人気の結婚指輪をチェックしてみました。
カップルに人気の海外結婚指輪ブランド
海外で名の知られた人気ブランドは、世界のセレブリティーたちにも選ばれているものも多く、抜群の信頼度を持つことが特徴です。目の肥えたセレブリティーに認められたわけですから、指輪の輝きは気品があって女性たちが憧れるのも無理はありません。
本物を知る大人の女性にふさわしいブランドがハリーウィンストンです。その煌めきには高級感があふれていて、見る者の心を一瞬でわしづかみにしてしまうかのごとくです。ハリーウィンストンは、宝石学者やビジネスマンとして知られていたハリーウィンストン氏が、1932年にアメリカはニューヨークでスタートさせ、今では世界を代表する超高級ジュエリーブランドとなりました。
日本の芸能人にも多くのファンを持ち、DAIGO・北川景子、反町隆史・松嶋菜々子などのカップルが結婚指輪をハリーウィンストンから選んでいます。ワンランク上のハイクラスなクオリティーが魅力のブランドです。
そんなハリーウィンストンで人気の結婚指輪の一つが「ラウンド・マリッジリング」です。丸く柔らかなフォルムのセンターに美しい煌めきを放つ1粒のラウンドダイヤモンドが施されており、日常使いにふさわしいデザインも魅力となっています。
また、「プリンセスカット・マリッジリング」は、その名の通り、プリンセスカットされたダイヤモンドがワンポイントとなった結婚指輪です。
ダイヤモンドの美しい輝きというのは、ストーンそのものの質にもよりますが、カットの方法によっても大きな違いが出てきます。プリンセスカットは、カット面が多いことによって独特の反射光が生み出されるので、凛とした気高い美しさを放つことが特徴です。
それから、「ピンク・ダイヤモンド・マリッジリング」もハリーウィンストンの人気アイテムです。可愛らしいピンク色のダイヤモンドが花嫁らしさを際立たせてくれるでしょう。
カルティエは、フランス王室御用達という信頼感のある高級ジュエリーブランドです。デザインはごくシンプルですが、そこかしこに気品が溢れていることから結婚指輪にふさわしいブランドといって良いでしょう。
1847年に宝飾職人のルイ=フランソワ・カルティエがスタートさせ、英国王エドワード7世に「王の宝石商」と絶賛されました。ルイ=フランソワ・カルティエは世界5大ジュエラーの一人に数えられています。
カルティエ人気の結婚指輪というと、まずは「バレリーナ」が挙げられるでしょう。シンプルなアームにダイヤモンドがはめ込まれている様は、カルティエの持つエレガントな魅力がそのまま具現化されており、カップル双方にふさわしいリングです。
また、「loveリング」も時代を超えて根強い人気を持ち続けている人気のリングです。ネックレスやブレスレットなどコレクションで揃えたくなるのは、私たち人類に普遍的な「love」というメッセージ性によるものなのでしょう。それから、スクエアデザインの「ラニエールリング」も結婚指輪によく選ばれています。存在感があって優美なデザインは、カルティエの中で独特の価値観を持っています。
女性に人気のジュエリーブランドといったら、ティファニーを外すことはできないでしょう。センスがあって可愛らしいもあるデザインは、世界中の女性の心をひきつけてやみません。純白のリボンが欠けられたティファニーブルーのボックスを見ただけでも笑顔がこぼれてくるはずです。
これだけ人気があるのには、高級ジュエリーブランドにも関わらず値段はお手頃ということもあります。ジュエリーブランド、ティファニーは1837年にニューヨークでスタートすると、「キング オブ ダイヤモンド」と称されたティファニー氏のリングが、婚約指輪の代名詞とまでいわれるようになりました。結婚指輪はデザインも豊富で、世界の花嫁たちの愛のシンボルとなっています。
「ルシダ」は、ティファニーで人気の結婚指輪の一つです。シンプルなデザインに刻印された「Tiffany & Co」の文字は花嫁の喜びの一つになるでしょう。決して主張しすぎることはないティファニーのさりげなさが際立っています。
また、1粒のダイヤモンドと丸みのあるリングが特徴の「エルサリング」や、細かく均等に施された装飾がエレガントな「ミルグレインリング」も人気を集めています。
▽ティファニーとカルティエについてはこちら
カップルに人気の国内結婚指輪ブランド