
ハリーウィンストンのブライダルジュエリーはいくら?結婚式や披露宴に間に合わせるには?
アプリで記事を保存・購読
ハリーウィンストンといえば、ブライダルジュエリーの中でも一際ランクが高く、
女性であれば誰もが憧れるブランドだと思います。
最近では、小栗旬さんが山田優さんに、
DAIGOさんが北川景子さんに贈ったことでも人気を集めています。
多くの芸能人から愛されているハリーウィンストンは、
エンゲージリングやマリッジリングでなければ縁がないという人も少なくないでしょう。
とはいえ、実際に購入を検討するとなると一体いくら必要になるのか、
知っておきたいという人も少なくないと思います。
- 目次
ハリーウィンストンの歴史
ハリーウィンストンの歴史は、創立者であるハリーウィンストン氏が
ニューヨークにジュエリーショップを構えたことからスタートします。
もともと宝石商の息子であったハリーウィンストン氏は、
父の下で宝石について学び、宝石を加工したりジュエリーをデザインしたりするようになります。
ハリーウィンストンのジュエリーは婚約指輪や結婚指輪だけでなく、
世界的に有名な女優なども使用しており、
大きな表彰式やレッドカーペットで身につけることが多く、
注目を集めるようになりました。
世界の5大ジュエラーと呼ばれる、ブルガリ、カルティエ、
ハリーウィンストン、ティファニー、ヴァンクリーフ&アーベルの中でも、
最もランクの高いブランドとして品位を確立しています。
ハリーウィンストンの婚約指輪や結婚指輪の値段は一体いくら?
ハリーウィンストンは世界的にもランクの高いブランドのため、
安価であるとはいえません。婚約指輪は100万円から、
結婚指輪はペアで60万円程度からと考えておくのが無難でしょう。
やはり他のブランドと比べるととても高価なため、
ショップに足を運ぶのにも躊躇するという人が少なくありません。
最近は公式サイトで商品をチェックすることもできますが、
実際に購入するときは実物を目にするのがおすすめなので、
まずはショップに足を運ぶハードルを超える必要があるといえます。
結婚指輪にかける費用の相場は、ペアで20〜25万円程度です。
結婚指輪は一点30万円から販売されているため、
婚約指輪よりも手が出しやすい価格帯ではあるものの、
やはりハリーウィンストンの購入は高価でランクが高いというイメージでいたほうが、
イメージとの差を感じることがなく、おすすめです。
ハリーウィンストンのダイヤは輝きが違うって本当なの?
ハリーウィンストンが人気を集めている理由の一つに、
ダイヤの輝きが他のブランドと全く違うという点が挙げられます。
実は、ハリーウィンストンのジュエリーに使用されるダイヤモンドには
独自の基準が定められており、
厳選されたダイヤモンドのみが使用されています。
そのうえ、ダイヤモンドを留めるカギ爪の部分が小さく作られており、
同じカラットでも他のブランドのものより大きく見えるというメリットもあります。
どの角度から見てもキラキラと輝いて見えるように加工されているため、
一度店舗で実物を見てしまうと、虜になってしまうこと間違いありません。
▽プロポーズの贈り物についての記事はこちら
ハリーウィンストンのおすすめ婚約指輪