テーマウェディングでふたりらしく結婚式をプロデュース
アプリで記事を保存・購読
結婚式にテーマを設けることで、ふたりらしさを演出していくのがテーマウェディング。好きなスポーツや共通の趣味、好きなキャラクターなどをテーマに設けることで、そのテーマに沿って、衣裳や会場コーディネート、ケーキのデザインやフラワーアレンジメント、BGMなどを選んでいけるため、結婚式に一貫性が出て、ふたりが一生懸命結婚式をプロデュースしたことがゲストに伝わりやすくなります♡
どんなテーマでもいいの?
テーマ設定に決まりはありませんが、実現可能かどうかプランナーと相談することは大切ですよ!まずはふたりがよく話し合って納得できるテーマを決めていきましょう。ふたりともが好きなコト、または、ふたりが好きなコトに共通するコトを見つけることから始めてみて♡
スポーツやスポーツ観戦が好き♡
野球やサッカー、ゴルフやバスケットなどのスポーツが趣味であるふたりなら、ウェディングケーキのデザインをそれぞれの競技にちなんだデザインにしたり、会場に、所属チームや応援しているチームのユニフォームを飾ったりすることも♪
仕事がテーマ♡
警察官や自衛官など制服のある仕事なら、衣裳にもぜひ制服を取り入れて!また、仕事にちなんだ登場の仕方や、余興でも、仕事ぶりを連想させてくれるようなストーリー性のある演出を同僚にお願いしたりと、工夫は様々です♪
社交ダンスが好き♡
夫婦で社交ダンスのペアを組んでいるならぜひダンスの披露を!衣裳も本番同様に本物を用意。会場コーディネートはシンプルでもミラーボールなどがあれば雰囲気は一層盛り上がりますよ。もちろん、ヒップホップなどのダンスがテーマでもダンスができるスペースはしっかり確保!
海が好き♡
サーフィンやボディーボードが共通の趣味だというふたりなら、サーフボードをウェルカムボード代わりに飾ったり、マリンテイストなカラーで会場をコーディネートしたり、フラワーアレンジメントも水や白砂に貝殻を添えて花を飾ったりと、演出のアイデアは尽きません!
海外のリゾートウェディングが憧れ♡
テーマは憧れの結婚式のスタイルでもOK。海外の結婚式をイメージして会場をコーディネートしたいなら、ハワイっぽくとか、アジアンスタイルでとか、バリ風になど具体的な国や地域を決めておいて。リゾート地に招待されたようでゲストの驚きと喜びの笑顔が思い浮かびます♡
テーマを先に決めると後がラク?
テーマウェディングにすることで、様々な選択をする場面において、何を選んだらよいのか選ぶ時のヒントにもなり、結婚式に一貫性を持たせることができるようになるため、決めた後がラクになりそう♪最初のうちにテーマを決めて、しっかりと考える時間を作っておこう。