これでもう悩まない!結婚式のテーマ&コンセプト作り♪
アプリで記事を保存・購読
結婚式のテーマやコンセプトは、結婚式に一貫性を持たせるためにもできれば早めに決めておきたいもの。決めなきゃいけないのに決められないときは、敢えて決めずに、まずは、YES NOや選択で自分たちがしたい結婚式像を見ていきましょう♪
- 目次
衣裳は和にする?洋にする?
コンセプト決めのファーストステップと言ってもいい大切なポイント。和も洋も着ちゃう人は、どちらをメインの衣裳にするのか、例えば、打掛で最初から登場するのか、最後に振袖を着るだけなのかなどによって主となる衣裳が決まってくるはず。その衣裳に合わせて、和スタイルなのか洋スタイルなのか、そして衣裳が引き立つ会場のイメージカラーも決めちゃおう。
絶対したい演出はある?
趣味の社交ダンスを披露したい、とか、好きな漫画のキャラクターをモチーフにして自分も出演している映像を使うとか、人前式を披露宴内で行いたいなどなど、これだけは外せない、決めている演出があるなら、その演出をプログラムの主軸のひとつにきちんと加えてしまおう。その上で、楽しめる結婚式にしたい、とか、厳かな雰囲気がいい、とか、ゲスト参加型演出を多くしたい、とか、結婚式のプログラム作りのイメージを固めていこう。
飾りたいオブジェや作品、趣味のアイテムはある?
絵やイラスト、書を飾りたい、バスケットボールや野球などのユニフォームや球をモチーフに使いたい、サーフボードを入り口に飾りたい、また、クリスマスに近いからツリーを飾りたいなど、会場に飾りたいものをきっかけにしてイメージしていくと、どんな会場づくりをしたいのかが見えてきますよ。
あなたのしたいことを教えて!