2022.7.8

人前式も和婚で決まり!「和」をテーマに和やかな演出を取り入れて☆

結婚式・基礎知識
PLACOLEWEDDING adviser
3732 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

目次
  1. 人と人との所縁(ゆかり)を大切にする和婚
  2. 「和婚」の始まりは格式高い和の装いから
  3. 「和」のアイテムで入場
  4. 三三九度
  5. 「和」の誓いの言葉!?
  6. 折り鶴シャワーや紙吹雪
  7. 和婚の人前式の演出のヒントは身近なところに!?

日本ならではの美しさが際立つ「和」の結婚式「和婚」には、神前式と仏前式があります。神社などで神前に夫婦の誓いを行うのが神前式。一方、仏前式は、お寺や自宅の仏壇前などで仏と先祖に誓いを立てる結婚式です。いずれも日本の伝統的な結婚式である「和婚」。今、2020年東京オリンピック効果も重なって注目度が急上昇中なのが「和婚」です♡

人と人との所縁(ゆかり)を大切にする和婚

和婚のひとつ仏前式は、仏教の考えに基づいて行われます。「輪廻転生で生まれ変わっても、また縁の深い人とは縁で結ばれる」という考えから、現世だけでなく来世までも結びつくことを互いに誓い合うのです。人前式もまた、ゲストによって夫婦として承認してもらうという、人と人とのつながりを大切にする結婚式。神前式では、新郎新婦の結婚により、両家が結びつくという意味を持ち、こちらもまた人と人とのつながりを大切にしています。和婚は「人と人との所縁(ゆかり)を大切にする」結婚式と言えそうです。

「和婚」の始まりは格式高い和の装いから

「和」の結婚式は衣裳も「和」です。新婦は白無垢、色打掛。新郎は紋付羽織袴。和装の新郎新婦が揃うだけでも、ゲストにとってはいよいよ始まる「和婚」への期待感が高まります。格式の高い和装はその存在だけで会場の雰囲気をいつもよりランクアップさせてくれること間違いなし♡ふたりの「和」の装いは最高の演出のひとつです。

「和」のアイテムで入場

人前式の会場へと新郎新婦が入場する際にはぜひ「和」の小物でしっかり和婚の演出を。赤の大きめの和傘で相合傘入場!新婦の白無垢と和傘の赤がおめでたい雰囲気をいっそう盛り立ててくれます。提灯(ちょうちん)の先導を受けての入場も、日本の伝統を感じさせてくれます。BGMを和テイストにしたり、雅楽の生演奏にするこだわり派も。

三三九度

盃を交わすという風習も和婚ならではの見せ場!大中小三枚の盃で行われることが多いのですが、アレンジを加えて、大きな盃一枚だけで、夫婦の誓いの盃を交わす演出にするのも人前式ならOK。両家の水を注ぎ合わせる「水合わせの儀」を行ってから、その水で誓いの盃を行うと、絆の深まりをより強く感じることができそう♪

「和」の誓いの言葉!?

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読