2024.5.21

新郎新婦の最初の共同作業であるファーストバイトとはどんなもの?

結婚式・基礎知識
プロポーズされたら.com
14426 views

【2024年9月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚式の日取りが決まったら、あとはご招待した皆さんに、披露宴を楽しんでもらえるように何か余興を考えたいですよね。
かつて、披露宴というと日本の場合は堅苦しいイメージがありましたが、最近ではカジュアルな海外の披露宴(海外の場合はレセプションと呼ばれることが多いです)を参考にして、新郎新婦だけでなく、招待客も楽しめる余興がたくさんあります。

その中の一つが「ファーストバイト」で、今回はこちらのファーストバイトについてご紹介していこうと思います。

目次
  1. 新郎新婦の共同作業「ファーストバイト」
  2. ファーストバイトの種類は色々ある
  3. 海外のファーストバイト事情とは
  4. ファーストバイトだけじゃない海外の新郎新婦共同作業
  5. ファーストバイトにおすすめの曲
  6. ファーストバイトは敬遠されがち
  7. 新郎新婦もやる気満々!変わり種ファーストバイト
  8. 新郎新婦から感謝を込めておくるファーストバイト
  9. ファーストバイトは楽しみましょう!

新郎新婦の共同作業「ファーストバイト」

ファーストバイトの「バイト」とは、英語で「かじる」という意味があります。読んで字のごとく、「初めてかじる」という意味であり、ファーストバイトとは、ケーキ入刀後に、新郎新婦が切り分けたケーキを食べさせあうイベントを指します。
ケーキ入刀は日本の結婚式でも以前からよく行われていましたが、ファーストバイトという、新郎新婦が、招待客の前で、お互いの初めての共同作業として、お互いケーキを食べさせあう行為は、最近の披露宴のブームとなっています。

新郎から新婦にケーキを食べさせる場合は、「一生食べるものに困らせないよ」という意味があり、逆に新婦から新郎にケーキを食べさせる場合は、「美味しいものを一生食べさせてあげる」という意味が込められています。
昨今の女性の社会進出の状況を鑑みると、新婦のほうが「一生食べるものに困らせません」、新郎のほうが「一生おいしいものを食べさせてあげる」という逆の意味にとってもおかしくないかもしれませんね。
いずれにせよ、ファーストバイトは、新郎新婦の熱々ぶりを見ることができる、大変楽しい余興であることは間違いありません。

ファーストバイトの種類は色々ある

披露宴での新郎新婦の初の共同作業というと、別にケーキ入刀や、ファーストバイトに限りません。
10数年前に京都で結婚式を挙げた著者の場合、和婚にこだわりましたので、京都の料亭で、大きな酒樽の鏡割りを行いました。
鏡割りの後は、お酒をふるまったのですが、旦那様の親族も私の親族も、そしてその他の招待客も、お酒が大好きな人が多かったので、大変喜ばれたのを覚えています。

その他にも、ファーストバイトは絶対にケーキでなくてはならないわけではないので、新郎新婦が共通して好きなスイーツや、笑いがとれるものなどを選ぶケースも多いです。
例えば、マカロンやカップケーキなどサイズが小さいスイーツを食べさせあうのであれば、食べる姿が可愛いので、大変微笑ましい雰囲気になります。

同時に一つのものをかじり合うというファーストバイトも人気で、ビックサイズのチョコレートや、ハンバーガーなどに、新郎新婦が同時にかぶりつくというのも、絵的に面白くておすすめです。
クッキーやドーナツなどのスイーツも食べやすいですし、招待客に渡しやすく、幸せ感がたっぷりの可愛いスイーツなのでおすすめです。

▽ファーストバイトの関連記事はこちら

結婚式のファーストバイト、失敗しない方法とアイデア

海外のファーストバイト事情とは

海外での一般的な結婚式は、教会で結婚式を挙げ、近くのレストランやホールを貸し切って、レセプションを行うことが多いです。ファーストバイトもよく行われますが、その他にもブーケトスやガータートスも行われることがあります。

ブーケトスとは、花嫁が招待客に背中を向けておいて、自身が持っているブーケを招待客の女性たちのほうに向けて投げます。このブーケを受け取った女性が次に結婚できると言われており、女性の間でも結構盛り上がる余興です。

ガータートスは新郎が新婦のガーターを取って、野球のボールやラグビーのボールにそのガーターを結びつけます。新郎は後ろ向きになって、未婚の男性に向かってガーターがついたボールを投げ、それを受け取った未婚の男性が次に結婚できると言われています。大変刺激的な余興なので、厳しいご両親がいらっしゃる場合は、避けたほうが良いかもしれません。
ちなみに花嫁が右足につけていたガーターは残しておいて、赤ちゃんが生まれたときに赤ちゃんのヘアバンドにすると、幸せが訪れるという話もあります。いずれにせよ、ガータートスは楽しめる範囲で行ってください。

新郎新婦共同作業*

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読