
厳かな雰囲気の中、日本の伝統美に息づいた神前式を*
アプリで記事を保存・購読
指輪交換**
結婚指輪をこの時初めて触ったので練習しておらず、
思った通り主人の指に最後まではめることができませんでした。笑
指輪交換後は、神主さんの計らいで後ろにいる
ゲストやカメラマンさんの方を振り向いてお披露目!
それまで厳かに行われていた式でしたが、
ここで和やかなムードになりました♪
緊張ぎみだった家族もみんな笑顔になっています♪
親族全員で..**
最後は親族全員で杯を酌み交わし、
家と家のつながりができました。
きっと神前式に慣れてない人や初めての人が
多かったと思うのでドキドキしたかと思うのですが、
全て神主さんと巫女さんが合図をして下さるので大丈夫です。
退場後*
退場後はゲストは中庭に移動して記念撮影のために待機して頂いてました。
綿帽子を外し、生花のヘッドドレスを付け加えて
軽くイメージチェンジをしてから私達もゲストが待つ中庭へ。
赤い傘が雰囲気出ていて素敵でした♪
教会式が多く綿帽子が珍しかったので、
綿帽子のままだった方がゲストからは
喜ばれたかもしれないなと後から思いましたが、
顔が影にならないので、これはこれで良かったと思います。