
披露宴テーマは映画「華麗なるギャツビー(The Great Gatsby)」♩1920年代アメリカを意識した世界観が魅力*
アプリで記事を保存・購読
披露宴のテーマ♡
披露宴は新婦が大好きな映画「華麗なるギャツビー(The Great Gatsby)」がテーマです。
歴史ある東京會舘のクラシック要素と、1920年代アメリカを意識したパーティー感を大切に世界観を作って頂きました。
また、久しぶりに会うゲストも多かったので、大切な友人や家族に楽しんでもらうことを第一に考えました。
高砂・ゲストテーブルなどこだわったポイント♩
まず空間演出にこだわりました。
メインテーブル、ゲストテーブルの装花はテーマである「華麗なるギャツビー」の映画の世界観を意識しつつ、高砂はパーティー感だけではなく東京會舘に合うような上品さも取り入れたかったので胡蝶蘭をメインに使いました。ナイトウェディングなのでキャンドルも多く取り入れています。
ゲストテーブルは、パーティー感のあるフェザーの卓と胡蝶蘭の卓の2パターンにして、ゴールド×ホワイトを基調とした空間に。
テーブルナンバーはクリアバルーンにしました。
映画内にパーティーシーンを再現するためにバルーンとフェザーは必ず入れたかったのですが、上品さも欠けたくなかったため、胡蝶蘭のテーブルをMIXすることで良いバランスになったと思います。
また、BGMは著作権の関係でムービーに入れられない楽曲もあったのですが、試行錯誤したポイントです。披露宴前半は上品なロイヤル感、後半はパーティー感がテーマだったので音楽もそのような構成に。
例えば前半は「Beauty and the beast(美女と野獣)」などのディズニー系の曲を取り入れ、後半は「A Little Party Never Killed Nobody」という「華麗なるギャツビー」のパーティーシーンで使われている割とテンション高めな楽曲などを使いました。
続きはコチラ♡