ウェディングブーケはドレスとの相性と形で選ぶ
アプリで記事を保存・購読
ウェディングドレスの形とブーケに合うドレスの形は?
基本的なウェディングドレスの形をご紹介します。
そしてそれぞれのウェディングブーケに合うドレスの形はどれかもまとめていますので、ドレス選び、ブーケ選びの参考にしてください。
まず、ドレスの形ですが、比較的人気が高いのがAラインと言われるものです。Aラインとは、高めのウエストの位置からドレスの裾にかけて、アルファベットのAのように広がっているデザインのドレスです。
そしてプリンセスラインは、上半身はぴったりフィットしていて、ウエストで切り替え、裾にかけてふんわりとフレアーで大きく広がっているドレスです。お姫様が着ていたドレスの形です。
次にベルラインと言われるドレスは、ウエストは細く絞り、腰回りはふんわりと膨らんでいます。裾にかけてはまっすぐに落ちていて、スカート部分がベルの形に似ているためにこのように言われています。
そしてこれも人気が高いドレスと言われているマーメイドラインは、ぴったりとフィットしていて膝下からは裾が人魚の尾ヒレのようになっているものです。他に体のラインにぴったりと沿った細身のスレンダーライン、胸の下で切り替えがあって、裾までまっすぐに落ちているエンパイアラインがあります。
では、それぞれのブーケに合うドレスの形をご紹介します。
まず、ラウンドブーケに合うドレスは、Aライン、プリンセスライン、ベルラインといったかわいいイメージのものです。ラウンドブーケは比較的こじんまりとしているので、ドレスのラインを邪魔しないので、こういったドレスがおすすめなのです。
小ぶりのラウンドブーケにすると、ちょっとカジュアルなガーデンウェディングなどにも合います。
キャスケードブーケは、スカート部分が長くて縦のラインが目立つAラインやスレンダーラインが合います。スカートの裾がとても長いトレーンと呼ばれるドレスにはこのブーケが良く合います。
逆に、膝丈までの短い裾のドレスには合いません。
オーバルブーケには、裾がふんわりとしたAラインやプリンセスラインが合います。基本的にどんなドレスにも合うブーケと言えるでしょう。
バッグブーケ、ボールブーケ、リースブーケに合うのは、ベルライン、プリンセスライン、Aラインなど、ボリュームがあるかわいいドレスに合います。ボールブーケは、和装にも合います。
そしてクラッチブーケに合うのは、Aライン、マーメイドライン、エンパイアライン、スレンダーラインがおすすめです。クラッチブーケにはすっきりとしたラインのドレスが合います。
自分に合うブーケはどうやって選ぶ?
ブーケは、基本的に自分の好きな形で選ぶと良いです。
ドレスをまず決めることになるでしょうから、決めたドレスのラインによって合うブーケを選ぶようにすれば良いです。
ブーケにする花は好みで選べます。挙式では白のブーケでないとダメなのかと思われがちですが、そんなことはありません。季節に合った花や自分の好きな花、好きな色の花を選べば良いのです。
挙式では白いウェディングドレスを着て、披露宴ではカラードレスを着る場合は、ブーケは変えた方が良いでしょう。カラードレスのブーケは、ドレスと同系色か、グラデーションカラーにするときれいです。
ウェディングブーケの注文方法