
ナチュラルウェディングにぴったりのヘアアレンジは?
アプリで記事を保存・購読
ナチュラルウェディングのドレスは?
ナチュラルウェディングのドレスは、すっきりした雰囲気のAラインなどがぴったりです。あまり体のシルエットが強調されないようにすると、ナチュラル感が出ます。Aラインドレスであれば、体形を選びませんし、裾にボリュームはあるものの広がり過ぎずエレガントな印象になります。
装飾には、チュールやシフォンなどを用いれば、ふんわりとした柔らかさを演出できるでしょう。ガーデンウェディングであれば、色はオフホワイトがおすすめです。グリーンに囲まれた中でひときわ目立つ演出ができます。
ヘアアクセサリーは自然由来のものが良く、グリーンにすればオフホワイトのドレスとの対比が美しい印象になります。ヒールは低めにしておくと安心してゲスト間の移動ができ、ナチュラルウェディングの良さを味わえるはずです。
また、ボディにフィットしたタイプが良いという方は、スレンダーラインのドレスを選ぶと良いでしょう。マーメイドほどボディラインが出ることもなく、すっきりとナチュラルなイメージを作ることができます。スカートにボリュームがないので、ゲストとの語らいに動きやすいというメリットもあります。ガーデンウェディングにもふさわしいドレスです。
それから、ウェディングドレスの素材選びもナチュラルにこだわりたいものです。素材といえば、シルクやサテン生地などが一般的ですが、ナチュラルウェディングなら、チュールやシフォン、オーガンジーなどにすると良いでしょう。
シルクやサテン生地は少々重たい印象がありますが、チュールやシフォンならそんなことはありません。グリーンやお花がいっぱいのウェディングにも、すっと溶け込んで妖精のような佇まいに仕上げてくれます。
また、見た目だけではなく、着心地も軽くいエアリーなので、当日はリラックスして大切なゲストとの時間を楽しむことができます。堅苦しさなどは一切なく、軽やかに自分たちらしいウェディングを作り上げることができるでしょう。
オーガンジーなどは自然の光が差し込むとたくさんの表情を見せてくれます。ドレスのディテールにも、レースをたっぷり取り入れるなどするとエアリー感をアピールできます。
ウェディングドレスをナチュラルなものにしたら、小物も少しカジュアルなものを選びましょう。グローブなどはドレスと同じ素材のものにすると統一感が出てきます。レース素材に刺繍が入ったものも素敵ですし、形もショートタイプのものやフィンガーレスなどでも良いでしょう。いずれもナチュラルウェディングにぴったりです。
ブーケは、カラーを少なめでグリーンを多めにしたり、何種類ものグリーンを選ぶなどするとナチュラルなイメージに仕上がります。花を使う時は、ドライフラワーやアーティフィシャルフラワーにすると少し大人っぽい雰囲気になります。まるで野原で摘んできたような小花を束ねるというのも素敵なのではないでしょうか。束ね方も少しだけラフにしましょう。
ナチュラルウェディングを選ぶ花嫁さんに人気のクラッチブーケもこのタイプです。ブーケというと正統派ドレスに似合うキャスケードブーケが定番ですが、よりナチュラル感があるのがクラッチブーケです。また、リースブーケとはクリスマスによく見かけるリース型のブーケのことですが、こちらもナチュラルウェディングにはぴったりです。
腕を通すこともできるので、ゲストの間を動き回る際に両手が空いてドレスを持ち上げることができます。
▽カラードレスについての記事はこちら