
花嫁姿にお洒落なアクセント、サッシュリボンの結び方アレンジ集
アプリで記事を保存・購読
オーガンジーのふわふわリボンで妖精みたいなドレス姿
リボンには色んな素材があり、それぞれ全く違った表情を楽しむことができます。個性派の花嫁さんの中には、ウエストにデニム地のリボンを結んで、あえてドレス姿をカジュアルにアレンジする人もいらっしゃいます。
もっと王道にドレスのロマンティックな魅力をアップしたいという方におすすめなのは、ふんわりとしたオーガンジーのリボンです。エアリーに広がるオーガンジーリボンを結んだドレス姿はまるでおとぎの世界の妖精のよう、小柄で可愛らしい花嫁さんにはドレス自体もふわりとしたシルエットが合いそうです。
オーガンジーリボンは、長く垂らすように結んでも豪華でフェミニンですし、下に垂らさずウエストのところで小さめに広げてお花のように見せるのもハイセンスです。
大人花嫁さんには、いかにもなパステルカラーよりも深みやくすみのある色合いがおすすめです。少しアンティークっぽいエッセンスがプラスされて、グッとお洒落になります。あえてのモノトーンを選んで、ドレスの清純な白が際立つようにしても素敵です。
刺繍入りのサッシュリボンはエレガントなお姫様スタイル
フェミニンなリボンスタイルをさらにクラスアップするのが、繊細な刺繍です。無地のリボンでも可愛いですが、レース模様の刺繍を入れることでグッとエレガントな雰囲気になります。白の刺繍によってリボンはさらにウェディングドレスと調和し、お姫様風のコーディネートが完成します。
刺繍はリボンの裾のほうに入れるデザインもラグジュアリーですが、ウエスト部分のリボンに入れても綺麗にまとまります。今はネット通販で簡単に刺しゅう入りサッシュリボンが手に入るので、手間もかからずにより華やかなスタイルになるのが嬉しいです。
もちろん、刺繍が得意な花嫁さんは自分の好きなデザインで手縫いして、世界に一つだけのサッシュリボンを作るのもいいものです。あるいは、お友達やお母様などの近しい人にお願いして、お祝いの気持ちと愛情を込めて縫ってもらうというのも素敵です。
ブーケとお揃いの花のコサージュでロマンティックに
サッシュリボンの結び目にお花のコサージュを飾るのも定番で人気のあるアレンジです。シンプル可愛いリボンの真ん中にお花を置くだけで一気にロマンティックな印象に仕上がります。どんなお花にするかはリボンの色との相性も大切ですが、せっかくならブーケと同じ花を選んでみてはいかがでしょう。
お式のときや披露宴の最初の入場のときには豪華なブーケを手にし、お色直しではリボンを結んでそこにブーケのミニチュアのようなコサージュを飾るととってもキュートです。新郎がブーケに合わせたコサージュをしている場合はお揃いになりますし、二人並んだ写真でもカップルとしてコーディネイトが効いていて素敵です。
ビジューやパールのブローチで高貴な雰囲気