雨の結婚式は縁起が良い♡雨の日の結婚式とフォトをまとめました*
アプリで記事を保存・購読
みなさま、こんにちは♡
farny編集部です*
5月も終盤に入り、もうすぐ6月。
梅雨入りの季節に入ってきますね*
雨の結婚式は縁起が良いし
とってもお洒落だということを
みなさまご存知でしょうか?
本日は、雨の日の結婚式についてや
雨の中のロマンチックな
ウェディングフォトをご紹介いたします。
雨の日の結婚式が縁起が良い理由
フランスでは
「Mariage pluvieux mariage heureux !」
ということわざがあり、
雨の日の結婚式は幸運をもたらす!
という意味があります。
他、、イタリアでは
「 雨に濡れた花嫁は幸せになれる 」
という言葉があったり、
全国共通で、結婚式で雨に対するとらえ方は
とっても肯定的なんです*
日本でも、乾杯の挨拶の時に
“雨降って地固まる”と言いますもんね*
神様が涙を流してくれる
フランスには、
「雨の日の結婚式は幸運をもたらす」
という言い伝えがあると先ほど言いました。
新郎新婦が一生涯に流す涙を、
神様が代わって流してくれるという
素敵な言い伝えがあるんです*
また、雨粒は神様が遣わした
天使だという伝説もあるようです。
恵みの雨で新郎新婦を包んでくれる
神さまからの贈り物という考えも*
とっても素敵な言葉ですよね♡
雨降って地固まる
日本での新郎からの挨拶でもよく聞く
こちらのワード*
雨が降ると地面はもろくなりますよね。
でも、雨が止んで地面が固まれば、
降る前よりも強固なものになります。
しっかりした地盤の上で
おふたりの人生が歩めると思うと、
なんだかとっても癒やされますよね*
雨が「降る」→「降り込む」→
「振り込む」→「幸せが振り込む」
という言い替えもあるんです!
幸せが振り込みというとらえは
とっても素敵ですよね。
雨の日の結婚式実例レポ