
ご祝儀袋でリメイク!思い出を形に残そう♪
結婚式・基礎知識2418 views
アプリで記事を保存・購読
ご祝儀袋の水引でリースをDIY*♪♬


材料は全て100円ショップで揃えました。
•グルーガン
•リース
のみで出来ます!
まずご祝儀袋から水引を取り出し、飾りの部分以外はハサミでカットします。
色を揃えると統一感が出ると思います!
私は白、ピンク、赤、ゴールド系を選んでみました♪
リースにグルーガンで取り付けて完成です。
グルーガンを使用の際は火傷に注意して下さい!
袋をカットして額縁をDIY :✿。

・額縁 私は100円ショップで購入しましたが、IKEAなどにも可愛いものがあるみたいです
・グルーガンやボンド
・カッターやハサミ
好きな柄の御祝儀袋を正方形にカットし、ひし形に折ります。額縁にグルーガンで貼り付け、(バンドなどでも良いと思います)最後にお気に入りの水引を貼り付けたら完成です♡
ひし形の折り方は動画サイトやブログに掲載している方がいらっしゃるのでそちらを参考にしました!
是非参考にしてみて下さい♬*°





![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)