
結婚式《和装前撮り》大満足の事例72&今話題のポーズ52選*
アプリで記事を保存・購読
和装前撮りおすすめポーズ【小物を使った和装ショット*】
和装前撮りおすすめポーズ38、定番の番傘
▼ 詳しくはコチラ ▼
思い出の場所で小物をたくさん使った和装前撮り♡入籍日に前撮りで記念の1日に♪
和装前撮りで外せないのが番傘。男性が紫、女性が赤、あるいはふたりとも白を使うことが多いです。事前に花嫁側で用意が必要かどうかを当日のカメラマンやフォトスタジオに確認しておきましょう。
和装前撮りおすすめポーズ39、ウェディングパラソル
▼ 詳しくはコチラ ▼
指示書を使った名古屋城でのオリジナルウェディングフォト!イメージ通りの写真を撮ってもらうためのアイデア満載な和装前撮り☆
和装前撮りおすすめポーズ40、扇子(扇子プロップス)
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都での和装前撮り…。参考になるポーズやDIYアイテムをご紹介♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
先輩花嫁の評判◎フォトスタジオ【華雅苑】での和装前撮りをご紹介♪
扇子にちょっと工夫をして扇子をフォトプロップスに♡「夫」「妻」と書いたり「HAPPY WEDDING」と書いたり、カップルの個性が出るところです♪ふたりらしい扇子プロップスを作りたいですよね。
もちろん金色と銀色などのシンプルな扇子を使うのもおすすめ。ふたりらしくいられる方を選んでください♡
和装前撮りおすすめポーズ41、赤い糸
▼ 詳しくはコチラ ▼
大切な家族と一緒に残したい!北九州市の植物園での親子3人での幸せな和装前撮り
▼ 詳しくはコチラ ▼
スタジオティブビーでの和装前撮り|紅葉と荘厳な雰囲気で素晴らしいロケーション♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装前撮りは和スタジオ5to7で!2着プランで特典も付き大満足!
人気急上昇中の和装小物といえば、「赤い糸」。比較的簡単にDIYできることもあり、手作り好きの花嫁はチャレンジする方が多いです!文字は「LOVE」が多いですが、「寿」「♡」などを作る花嫁の方もいるので、ここはあなたのアイデア次第♡手作りが好きな花嫁はぜひ♪
和装前撮りおすすめポーズ42、糸電話
▼ 詳しくはコチラ ▼
スタジオアークで和装前撮り*大好きなキキララとピンクの色打掛で可愛いスタジオフォト♡
▼ 詳しくはコチラ ▼
スタジオ桜京・和装前撮り|紅葉シーズン、日本晴の日本庭園・相楽園で叶えたロケーションフォト
糸電話で内緒話をするような可愛らしいショット。子どものころにかえったような雰囲気の写真になります。
和装前撮りおすすめポーズ43、フォトプロップス
▼ 詳しくはコチラ ▼
思い出の場所で小物をたくさん使った和装前撮り♡入籍日に前撮りで記念の1日に♪
和装前撮りおすすめポーズ44、和風ガーランド
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装前撮り小物!ハンドメイドの和アイテム集♡定番アイテムを自分流にデザイン♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
思い出の場所で小物をたくさん使った和装前撮り♡入籍日に前撮りで記念の1日に♪
ウェディングドレスやカクテルドレスではおなじみのガーランド。和装には和風のガーランドを持ちたいですよね♪文字は和装らしく「結婚しました」や漢字で名前を入れたりするのが人気です♡
和装前撮りおすすめポーズ45、夫婦守り
▼ 詳しくはコチラ ▼
指示書を使った名古屋城でのオリジナルウェディングフォト!イメージ通りの写真を撮ってもらうためのアイデア満載な和装前撮り☆
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装前撮りは和スタジオ5to7で!2着プランで特典も付き大満足!
インスタグラムで「可愛い!」と人気の夫婦守り(めおとまもり)。家庭円満を願う夫婦守りを写真に収めておけば、アルバムを見返したときに、そのときの幸せな気持ちに浸れるはず。夫婦守りのショットはウェルカムボードやプロフィールブックなどにも使えますよ♡
和装前撮りおすすめポーズ46、紙風船
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装が映える新緑の季節を選んだ前撮り♪京都・今宮神社で鮮やかな写真を残せて大満足☆
童心にかえったようなショットが撮れるのが紙風船のショット。ポンポンとふたりで遊んでいるところも、カメラマンの腕にかかれば情緒を感じるノスタルジックな1枚に。和装ならではのアイテムだからぜひ撮っておきたいショットです♡
和装前撮りおすすめポーズ47、しゃぼん玉
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都・前撮り|京都好日で和装が映える新緑の季節で鮮やかなロケーションフォト☆
▼ 詳しくはコチラ ▼
”華雅苑”で和装前撮り!『四季亭』と『千葉縣護國神社』で撮影しました♪
しゃぼん玉を和装前撮りのアイテムとして使う花嫁の方も多いんです!こちらのようにしゃぼん玉を飛ばして撮るのも素敵ですし、ふたりがしゃぼん玉を飛ばして遊んでいるところを撮るのも可愛いですよ♡
和装前撮りおすすめポーズ48、指輪でLOVEをもじって
▼ 詳しくはコチラ ▼
オシャレに撮りたい!という花嫁の方にぜひおすすめしたいのがこちら。ふたりの指輪をアルファベットの「o」に見立てて「LOVE」の形を作ります♡粋でオシャレなポーズです*
和装前撮りおすすめポーズ49、ブーケ
▼ 詳しくはコチラ ▼
挙式に参加できない高齢の祖父母を撮る!心温まる和装前撮りフォト☆IN六華苑
ブーケは、なんとなくさびしくなりがちな手元を華やかにしてくれる花嫁の必須アイテム。和装前撮りにもできれば用意したいところです!和装に似合うのは丸い形のボールブーケ。DIY好きな花嫁は手作りしている方もいらっしゃいます♪
和装前撮りおすすめポーズ50、ジャイアントフラワー
▼ 詳しくはコチラ ▼
手作りやDIYが好きな花嫁の方はぜひジャイアントフラワーを手作りしてみませんか?ドレスでの前撮りにはもちろん和装前撮りにも似合います。前撮り後は披露宴会場のフォトスペースに飾っておいてもいいですよね*
和装前撮りおすすめポーズ51、イニシャルオブジェ
▼ 詳しくはコチラ ▼
ハルウェディング京都で和装前撮り*こだわりのロケーションフォト♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都・前撮り|京都好日で和装が映える新緑の季節で鮮やかなロケーションフォト☆
イニシャルオブジェを使ったショットといえばドレスでの写真をイメージすることが多いかもしれませんが、和装前撮りに使ってももちろんOK!足元だけのショットや、ピントをぼかした写真などアイデアを凝らしてみて♪
和装前撮りおすすめポーズ52、ビッグリング
▼ 詳しくはコチラ ▼
\ウェディングフォトでプロポーズショット/想い出の瞬間をもう一度♪
ビッグリングを使ったプロポーズショット♪巨大なリングを手作りしておくと写真映えします!
前撮りを成功させる秘訣は「指示書」にあり!?
▼ 詳しくはコチラ ▼
スタジオ桜京・和装前撮り|紅葉シーズン、日本晴の日本庭園・相楽園で叶えたロケーションフォト
前撮りをする前に花嫁の方たちがじつは用意しているものが「指示書」。こんなポーズいいな、こんな構図で撮ってほしい!と思うものをまとめたものです。こういった指示書を使って、カメラマンと入念に打ち合わせすることで、自分の理想の写真を撮ってもらっているんです。
せっかく一生に一度の前撮りを撮るのだから、後悔しないように事前に情報収集をして、しっかりとカメラマンにふたりの叶えたいことを伝えてくださいね*
人気のフォトスタジオはこちらをcheck♡
和装前撮りのおすすめポーズを予習しておこう♪
花嫁さんが口々に言うことが「事前準備が大事」だということ。前撮りが始まってから、「こんなはずじゃなかった」「もっとこうしたかった」「撮りたいポーズが見つかった」なんてことになったら、せっかくの前撮りが満足できないものになってしまいますよね。そういったことを防ぐためにも、絶対撮りたいポーズや構図、アイテムなどを事前に情報収集しておきましょう。素敵な和装前撮りを残してください♡
和装以外のウェディングドレス・カラードレスで撮る前撮りのポーズ集はこちらからから!ナチュラル?セルフ?リゾート?チャペル前撮り?いろんなシチュエーションでの今人気なポーズが丸わかりです♪▼
前撮りのアイテムについてはこちらでも詳しく紹介しています!和装も洋装にもおすすめしたいアイテムが大集合しました*イマドキ花嫁たちが愛用しているフォトアイテムが丸わかりです♪ぜひ今すぐご覧ください!▼