
リングピローは、どうやって使うの?おすすめのデザイン~ショップまで紹介!
アプリで記事を保存・購読
リングピローは、どうやって使うの?
リングピローは、どんな風に使うのでしょうか?
ここでは、リングピローにおける3つの使い方を紹介します。
挙式での使い方
リングピローは、挙式の指輪交換で使われるもの。
スタンダードな日本の結婚式では、
リングピローがセットされています。
2人が指輪を交換するときに、
牧師さんがリングピローを差し出します。
クッションの使い方
リングピローのクッションは、リボンと一緒にデコレーションします。
例えば、リボン付きのクッションにホワイトやピンクのバラを敷き詰めて、
リングを置いて使ったりもします*
リングが落ちないように、リボンやビーズなど縛るものでガード
してくださいね♪
赤ちゃんの使い方
リングピローは、赤ちゃんのまくらに使えるアイテム。
ファーストピロー(生まれてはじめてのまくら)と呼ばれていて、
生まれてから3日ほど使うと、スクスクと育つと言われています♡
2人の愛情がつまった「リングピロー」で寝れば、
赤ちゃんも必ずシアワセになるでしょう‼
要チェック!リングピローの人気デザイン5選♡