
結婚式の大人気演出ムービーを自作するには?
アプリで記事を保存・購読
結婚式のムービー おすすめアプリ
最近では、結婚式の自作ムービーはとても人気があるため、たくさんのアプリが出回っています。iPhoneやiPadユーザーなら、「iMovie」が標準装備されているので使ってみましょう。iPhoneやiPadで撮影した映像を使えばとても簡単にムービーが作れてしまいます。
iMovieはフォーマットがないので少しハードルが高いと感じるかもしれませんが、きっとすぐに慣れてしまうはずです。フォーマットがないということはすべてが自由ということであり、自分だけのこだわりのムービーを自作することができるでしょう。
2つ目のおススメアプリは「FilmStory」です。これはその名の通り写真をつなげて物語を作るムービーです。やり方は非常にシンプルで、写真の順番を選べば良いだけです。コメントもちゃんと入りますし、BGMも曲の任意の部分からのスタートが簡単に調整できるようになっています。
そして3つ目にオススメするのは「Magisto」です。これはビギナーにもオススメのアプリなのですが、まるでプロに依頼したかのような仕上がりが期待できることがポイントです。かといって作成は決して面倒なことはなく、労力をかけることなくハイクオリティーで素敵な動画を作ることができてしまいます。
Magistoは、オープニングや再入場時など、披露宴の中でも特に勢いをつけたいシーンで使うと良いのではないでしょうか。
最後にオススメするアプリは「Enlight Videoleap」です。ただし、このアプリは非常に高性能なので、ビギナーではなく慣れている方にオススメです。BGMにはナレーションを入れることもできますし、動画に画像を組み込むということも可能です。
Enlight Videoleapは、経験したことがあって編集に自信があるという方にとって、チャレンジしがいのあるアプリといえるでしょう。思い出に残るこだわりの披露宴を挙げたいという方にぴったりです。
結婚式自作ムービーの失敗例