2022.7.7

顔合わせに持参する手土産の選び方|失礼のないマナーとは

結納・顔合わせ基礎知識
PLACOLEWEDDING adviser
9053 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

手土産を渡すタイミング

手土産を渡すのははじめの挨拶が終わってから、渡すのがベストです。顔合わせをする部屋に入ってから、挨拶を済ませて手土産を渡しましょう。手渡す際に「心ばかりのものですが…」「地元で美味しいと評判でぜひ召し上がっていただきたく…」など一言添えると印象もよく、会話のきっかけになります。

手土産は風呂敷に包んで持ってくるべき?

手土産を風呂敷に包むのはホコリよけの意味があります。風呂敷ごと渡すのはホコリも渡しているということになり、失礼にあたります。風呂敷から手土産を取り出して渡しましょう。会場から持ち帰っていただくように紙袋を用意もお忘れなく。

手土産は紙袋のまま渡してもいい?

手土産を紙袋で持ってくる場合も紙袋から出して渡すのがマナーです。風呂敷と同じでホコリよけや汚れないようにする意味があります。

先方が会場から持ち帰るときに必要であれば、帰り際に「こちらをお使いください」と一言を添えて紙袋を渡しましょう。紙袋が不要な場合は持ち帰ります。

顔合わせの手土産は思いやりのカタチ

結婚をしたい意向を伝えるための挨拶や、結婚が決まり両家が顔を合わせる挨拶など、結婚するとなると、様々なステップを登っていかなくてはなりません。その都度、手土産はどうすればいいの?相場は?などの不安が湧いてくることと思います。一般的には“こうしたほうが良い”というマナーもあります。しかし手土産を用意する一番の目的は、顔合わせという場を設けさせてもらったことへの感謝の気持ちや、これからの永いお付き合いに対しての挨拶の気持ちなどを形にすることではないでしょうか。マナーはもちろん大事ですが、ふたりらしい顔合わせの場になるよう、ベストな手土産を選んでみてくださいね。

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読