結婚式までに余裕を持って準備して!プレ花嫁の外見準備
アプリで記事を保存・購読
プレ花嫁の結婚準備は結婚式はもちろんのことですが、忘れてはならない重要な準備は
外見の準備だと思います。
結婚式当日は自分史上最高のドレス姿で迎えたい。
ダイエットやお肌のケアなど直前にやっても変わらないし、焦りとストレスで余計に
花嫁さんに負担がかかってしまうことも。
そこで結婚式までに意識しておきたい外見準備の内容をご紹介いたします。
ぜひ早めに取り組んで、最高のコンディションで当日を迎えましょう。
1:ダイエット
ここは基本中の基本。プレ花嫁様ほぼ全員が意識すること。
式当日まで何キロ痩せたいか計画的な目標設計を。
ここで注意しなくてはならないのが、スタートを直前にしないように。
過度なダイエットはこの後気をつけたい肌にも影響を及ぼします。
式の日程が決まってから実施開始をするのがおすすめ。
例えばひと月1キロなどを目標にすれば、式まで半年あれば6キロも痩せることができます。
無理のない範囲で健康的に痩せること大事です。手帳や予定表などにその月目指したい体重を書いて忘れないように。
食事の見直しと運動をしながら綺麗に痩せていきましょう。
またおすすめなのがこのタイミングで下着の見直しも。
自分の思っていたサイズと異なって胸元を締め付けている可能性もあります。
締め付けている分、脂肪が腕や背中に流れて行ってしまっている恐れも・・・!
早めに下着のサイズを付け替えて綺麗なシルエット作りを意識しましょう。
2:姿勢
ダイエットに近いですが、体脂肪率や体重とは別に結婚式当日の姿勢はとても大事です。
猫背だと非常にドレスが格好悪く、花嫁さん自身もだらしなく見えてしまいます。
姿勢はすぐに治るものではないので、こちらも結婚式の日程が決まったらすぐに取りかかると良いでしょう。
整体に行くのももちろん良いですが、中には姿勢を矯正してくれるブライダル下着もございます。
履くだけで姿勢も綺麗になっていくのでいずれ買うものは早めの購入をして、日々姿勢を矯正していきましょう。
また姿勢を正すと自然に二の腕などもほっそりしてくるので、結婚式当日に目立ちがちな部分も痩せやすくなります。
当日の背中の肩甲骨も大事です。天使の羽が見える花嫁はそれだけで格段と綺麗に見えます。
きちんと姿勢は常日頃意識しておきましょう。
3:肌ケア
ニキビや吹き出物がでてきてしまってはせっかくの式の気分もブルーに。
直前の過剰なダイエットは肌にも負担が顕著に現れてしまうので、日頃から睡眠をたくさんとって肌を労りましょう。
悩みがある場合には早めに皮膚科に訪れて適切なお薬をもらうと良いでしょう。
もちろん顔だけでなく、当日はデコルテや背中なども見えるので
毎日のフェイシャルケアの延長で化粧水や美容液をデコルテや背中にも伸ばしてみて。
また前撮りを予定しているプレ花嫁さんは早めの準備が大事です。夏には日焼けなど紫外線にもご注意を。
ただし、最悪当日ニキビなどができてしまっても落ち込みすぎないで。
結婚式を担当してくれるメイクさんは結婚式メイクのもちろんプロです。
ニキビなども舞台用のコンシーラーで消してくれるケースが多いですし、光もすごく当たるので、
写真には残らないケースも多いです。
またシェイビングに行く場合には一週間〜3日前に行く方がいいでしょう。
特に敏感肌の人は赤みも出ちゃうこともあるので、あまりに直前にならない方がおすすめです。
計画的にサロンに予約を入れておきましょう。
4:ヘアケア
結婚式は想像以上に光を浴びます。 式場の照明であったり、カメラのフラッシュであったり。
そのため、プリン状態の髪の毛はとても目立ちます。
式の一週間前にはカラーリングを済ませておきましょう。
カラーは冒険せずいつものカラーがおすすめです。
また光をたくさん浴びる分、トリートメントでサラサラヘアを作ることも大事。
きちんとケアされた髪は天使の輪(ツヤ)が現れてとっても綺麗な写真映りになります。
後半もcheck!