2022.7.8

カップル共通のテーマは何?結婚式のテーマ一覧をご紹介

結婚の段取り
DRESSY IDEA
2806 views

【2025年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚式を挙げたいけれども、ありきたりな結婚式ではなく、自分たちらしい結婚式を挙げたいと思うカップルが増えてきています。そこで登場するのが結婚式のテーマで、自分たちの趣味や好きな音楽、好きなテイストに合わせ、テーマに沿った結婚式を挙げるのが流行となっています。

自分は何かのマニアではないから、結婚式のテーマなんて考えられないと思うかもしれませんが、先輩カップルが実際に行った結婚式のテーマ一覧を見てみると、「あ、これ私好きかも」というものが絶対に見つかるはずです!

目次
  1. 自然が大好きなカップルにおすすめ!ガーデンウェディング
  2. とにかくピンクやブルー、アンティークカラーなど、色にこだわった結婚式
  3. 大好きなペットをテーマにした結婚式
  4. 日本を感じるテーマの結婚式
  5. やっぱり王道!ディズニーウェディング!

自然が大好きなカップルにおすすめ!ガーデンウェディング

神社や教会で行う神聖な結婚式も素敵ですが、新郎新婦の両方ともが自然が好き、植物が好きという場合は、屋外で行うガーデンウェディングが良いでしょう。ガーデンウェディングは海外の映画などでもよく取り上げられているので、ちょっと海外っぽい演出もできるのが売りです。

例えば、軽井沢にある自然あふれるところに立つ小さな教会ではガーデンウェディングができるようになっているので、自然をテーマにしたい新郎新婦に大人気となっています。季節は初夏など、より気分が開放的になる時期がおすすめで、新郎新婦は堅苦しさを感じない服装で式を挙げています。

新婦はウェディングドレスを着用しますが、芝生の上を歩くのでヒールを履かず、白いスニーカーを履くことになり、それがまた自然の中のウェディングにマッチしていて、とても素敵で軽やかな印象となっています。

こちらで結婚式を挙げたあるカップルは、お互いスノーボードやキャンプが好きというアウトドア派だったので、ウェルカムボードのところに、テントやボードを飾るという演出をしていました。結婚式場やホテルでテントを張ることは難しいので、屋外だからこそ楽しめる演出だと言えます。一般的な結婚式よりもゲストとの距離が近くなり、より一層アットホームな雰囲気で楽しめるのでおすすめです。

ガーデンウェディングはしてみたいけれども、屋外は暑いし、日に焼けるし、虫がいるから嫌、という新郎新婦の場合は、ガーデン付きのチャペルやレストランを選ぶという方法もあります。また、ガーデンウェディングが好きだけれども、どうしてもお気に入りの結婚式場やホテルで結婚式を挙げたいと思うのであれば、グリーン系の植物をたくみに飾って、屋外のような雰囲気を出すというテクニックもあります。

グリーン系の植物を使って屋外っぽくするというのは、プロに頼まないと難しいかもしれませんし、費用もかさむかもしれません。しかし、何より好きなガーデンウェディングを室内で挙げることができますし、植物は人の心を和ませる効果が高いので、室内でグリーンを楽しみたいならおすすめする方法です。

▽結婚式のテーマやコンセプトに関する記事はこちら

これでもう悩まない!結婚式のテーマ&コンセプト作り♪

とにかくピンクやブルー、アンティークカラーなど、色にこだわった結婚式

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読