
華やかな神殿で厳かな和装挙式**日本らしい白無垢姿もお披露目します♩
アプリで記事を保存・購読
ホテル椿山荘東京の神殿で神前式を◎
私達はホテル椿山荘東京の新しい神殿、
庭園内神殿杜乃宮で神前式を行いました。
神前式に決めた理由は、
いくつかの会場を見て回った中で、
椿山荘の庭園内神殿の華やかさ、
大きな窓から庭園が望める贅沢なロケーション、
窓から差し込む光による明るさ、開放感、
内装の美しさ等他の神殿にはない魅力に
惹かれたためです。
当日は朝一の挙式で、挙式からゲストを
お呼びするとなると集合時間が早まってしまう事、
そして、親族同士初対面の人達も多かったので、
挙式は親族のみで行い、この後の庭園撮影から
ゲストをお呼びしました。
挙式の様子はエンドロールで
ゲストにお見せしました。
ファーストミート♡
まずはファーストミート。
主人に綿帽子白無垢姿を見せたのは
初めてでしたが、いつもと違う姿に
喜んでいました。
この後、前撮り→親族紹介→挙式へと移ります。
神殿と庭園での前撮り◎
朝一の挙式だったので、神殿や庭園での
前撮りがスムーズに出来ました。
この2箇所は必ず前撮りしたいと
思っていたので、上手くスケジュールを
調整頂いたスタッフの皆様とカメラマンさんの
お心遣いがありがたかったです。
いよいよ挙式スタート♩
親族紹介が終わり、挙式スタート。
扉が開き、入場します。
親族だけですが、扉が開く瞬間は
高揚感や緊張を感じました。
修祓の儀、祝詞奏上の後、
三献の儀を行います。
白無垢は重かったですが、腕を上げるのは
そこまで苦ではありませんでした。
指輪交換**
誓詞奉読で近いの言葉を読んだら、
指輪交換です。
ここで、神職の方が撮影時間を
設けて下さり、場が和みました。
その後、玉串奉奠、巫女の舞が行われます。
厳かな時間でした。
退場と庭園での撮影**
全ての儀式を執り行い、退場の時。
少しほっとしたのを覚えています。
この後、庭園に出て撮影をします。
番傘を後ろに撮影したこの写真が
和婚らしくて好きです。