
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンで感動の挙式!忘れられない1日に☆
アプリで記事を保存・購読
私たちはラ・スイート神戸オーシャンズガーデンで挙式をしました。母からのベールダウンで祝福の言葉をもらえたり、バージンロードで父からの親子の絆を感じられる感動の結婚式に♪讃美歌や誓いの言葉を忘れてしまうというハプニングがありましたが、牧師さんがサポートしてくださり無事に素敵な結婚式が行えました☆
緊張感いっぱいのチャペル入場
チャペルに入る前、父は息してる?って思うぐらい緊張していました。チャペルの扉が開いた瞬間は緊張な顔して立ってる新郎を見てちょっと笑ってしまった(笑)
ここで、父とふたりでお辞儀をします。バージンロードを歩く意味を考えながら歩こうと思っていましたが、すっかり飛んでました(笑)ちなみにバージンロードは花嫁の人生を表しているそうですよ♡父親と歩くバージンロードは新郎と出会う前の過去を意味しています。
母からの祝福の言葉に涙がこぼれる…
母からのベールダウン。バールダウンには母親が最後にする花嫁の身支度という意味があるそうです。ベールダウンをした後に母から「おめでとう」って言ってくれたときはもう涙が出てしまって顔を見れませんでした。
父と母と私、3人が並ぶ最後の時間だなとしみじみ考えてしまいました。ベールダウンは感動的なシーンになりますね。
父の緊張感が伝わる1枚
父と新郎のところへ。父の緊張感が伝わってきて笑っています(笑)写真からも父の表情が硬くなっていて緊張しているのが分かりますね。式が始まるまで私のほうを全く見ないで何も話さない父がおかしくて私の緊張はほぐれていきました(笑)
新郎と目があって笑顔に♡
新郎と目があった瞬間♡ふたりで笑いあっています。新郎と目があうと、ほっとしますね。バージンロードで新郎のもとに着くのが現在、新郎とバージンロードを歩くのが未来を表しているんだそう♡
父から新郎へバトンタッチ
ここまで何も話さなかった父が「行っておいで」って一言…。涙がとまらず父の顔が見れませんでした。父の私を思う気持ちが伝わってきます。父から新郎へバトンタッチも感動のシーンの1つですよね。
号泣しながら歩いたバージンロード
新郎と歩きはじめて父も泣きそうになっていました。私はもう号泣に近いぐらい泣いてます(笑)白と水色と青のバラのブーケとブートニアは母と私が作ったものです。理想通りの可愛いブーケとブート二アになって大満足♡衣裳がより華やかに見えますね♪
讃美歌や誓いの言葉を忘れてしまうハプニングが!
ふたりで階段を登って牧師さんの前に立ちます。賛美歌、誓いの言葉、事前にリハーサルさせて頂きましたが、全部飛んでしまうという事態に…。牧師さんが小声で教えてくれてました(笑)牧師さんの言う通りにこなすのに精一杯でした。順序は覚えていたほうがいいですが、もし忘れたとしても牧師さんやスタッフの方々がサポートをしてくれると思います!
とっても可愛いリングガール♡
リングガールは姪っ子ちゃんたちにお願いしました。微笑ましい演出にとっても癒されました♪リングガールの衣裳は白いドレスで花冠もつけていて可愛さ満点でした!
リングピローはティファニーブルーに。私たちの結婚式のテーマはティファニーブルーだったんです!婚姻届けやリボンシャワーなどもティファニーブルーにしました。
ふたりで選んだマリッジリングで指輪交換
指輪の交換です。ふたりで何回も見に行って選んだ結婚指輪♡ここで改めて着けるとより嬉しく感じました。結婚を改めて実感する瞬間になりました。
誓いのキスは少し長めに
誓いのキスシーン♡
リハーサルで3秒くらいって言われて、ふたりで3秒もですか?!って言った私たち。このことを思い出したけど意外と長くしてたみたい(笑)誓いのキスシーンはゲストが注目するもの!少し長めにキスをするのがおすすめです☆
お互いの両親に挨拶
お互いの両親にこれからもお願いしますと気持ちを込めて握手。母の泣いてる顔を見てまた私も泣いてしまいました(笑)両親への挨拶も感動の演出になりました。普段では言えない感謝の気持ちも結婚式なら伝えやすいですよ♪
バージンロードに映る新郎新婦の姿が素敵
皆さんの前で挙式最後の挨拶。
洗練された綺麗なチャペル。白いバージンロードに映る新郎新婦も良い感じでした♡ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンを選んでよかったです。
ドレスで歩き慣れてない花嫁を新郎がエスコート
いつも頼もしい新郎ですが、ここではさらに頼もしく感じたのを覚えています。ドレスで歩き慣れてない私を必死に支えてくれました(笑)エスコートをしてくれる新郎の姿はとってもカッコいいですよね♡ゲストからの温かな祝福に包まれて幸せな挙式になり、最高のひと時でした。