
オリジナルのファーストミートを演出♢パレスホテル東京でこだわりのクリスマス挙式☆
アプリで記事を保存・購読
会場は格調の高い「パレスホテル東京」で。ドレスからヘアメイク、ブーケなど、ベーシックなことにこだわったのはもちろん、スケジュールが詰まっている挙式で、“家族との時間”をできるだけ多く設ける工夫をしました。通常、新郎と行うファーストミートも、私の場合は…大切なある方のために演出。涙と感動、安堵で胸がいっぱいになり、素敵なファーストミートを行うことができました。ぜひこれから挙式を行う花嫁さんたちに参考にしてほしい、こだわりの演出をご紹介します♪
会場は「パレスホテル東京」
私たちの結婚式は、「パレスホテル東京」で執り行ないました。立地・ホテルからの景色・チャペルに、新郎新婦共に一目惚れ。パレスホテル東京は日本らしさを感じられる格調の高いホテルで知られています。日本ならではのおもてなし精神が、式場のデザインからサービスまで行き届いており、ゲストにとっても居心地の良いホテルなんです☆
こちらはパレスホテルの外観。ホテルの周りを囲む庭の様子も伝わるかと思います♪
クリスマスシーズンに挙式♢
挙式日は12月23日。ホテルはクリスマスムードが漂っていました♢ツリーやオーナメントはホテルのセンスが光っており、ちょっぴりシックで大人な雰囲気…☆格式の高いホテルならではの装飾です。
式場の“顔”ともいえるエントランスの雰囲気は、とても大事ですよね。こちらはホテルが施したクリスマスの装飾ですが、会場に到着したゲストの方も大きなツリーやおしゃれなオーナメントに気分が高まります♪こういった装飾を楽しめるのは、クリスマスウェディングの特権です。
ドレスは「VERA WANG」
私の運命のウェディングドレスは、モードな雰囲気でドレス業界の最先端をゆく「VERA WANG(ヴェラ・ウォン)」。lieselという型のドレスで、胸元の大胆な刺繍デザインがとてもクラシカル。ホテルの雰囲気にもぴったりなんです!
ドレスの写真をカメラマンにリクエストし忘れたのですが、撮っていただいていたようで嬉しかった1枚。カメラマンさんへ、撮って欲しいイメージを指示書にまとめ、また、当日楽しみにしていることやこだわった点を伝えていたので、結婚式当日の写真も想像以上になりました。たくさん悩んで決めたドレスだけに、ドレス単体のショットはお気に入りです。
お気に入りの小物♡
小物ショットも撮っていただきました。小物も1つ1つ悩んで決めたので、お気に入りが詰まっています。
・ウェディングシューズ…「dressroom(ドレスルーム)」オーダーメイドのショップでオーダー
・ヘッドドレス…「 jennifer behr(ジェニファーベア)」アメリカ発のアクセサリーブランド
・イヤリング…「Maria Elena(マリアエレナ)」世界的に人気のジュエリーブランド
・ショートグローブ…instagramで出会った方からのお譲り品
ジュエリーひとつ選ぶにしろブランドがたくさんあるため、お気に入りのブランドを絞ると探しやすいかと思います☆
「faccie」二法田さんのヘアメイク♡
当日、私自身が楽しみにしていたのは…ヘアメイク!「faccie」の二法田サトシさんにお願いし、当日はお手伝いでfaccieの分山さんも来てくださり、おふたりのアーティストに仕上げていただきました。
faccieの二法田サトシさんは提案力がすごく、自分ではなかなか思いつかないような、その人に似合うスタイルを教えてくださる方です☆挙式が近づくにつれて緊張しましたが、それと同時にどんどん理想の花嫁姿に近づくにつれて、笑顔になっていきました。ヘアメイクが楽しみだということをカメラマンさんに伝えておいたおかげで、お支度ショットもたくさん撮っていただけています♪
「MUKU」でオーダーしたブーケが到着♪
お支度の最中に、ブーケがお部屋に到着しました。ブーケは、花嫁らしい可愛い感じをリクエスト♡これに私のイメージをプラスして作っていただきました。パレスホテル東京と提携の「MUKU」というショップです。パレスホテル東京はレベルの高いヘアメイクスタジオやフラワーアーティストと提携しているため、クオリティの高い挙式・披露宴を作ることができます。
そして、ヘアメイクが完成!ゆるっとシニヨンスタイルです。
父とのファーストミート
私は絶対に挙式前にやりたかったことがありました。それは“父とのファーストミート”です。プランナーにお願いして、この時間を設けてもらいました。
母にも協力してもらい、父にだけはドレスを試着している写真は見せず、ファーストミートで初めて花嫁姿を見てもらうように準備。ドレス姿に何て声をかけてくれるか…父に何を伝えるか、そんなことを考えながら緊張に包まれつつ、お支度をした部屋のテラスで父を待ちました。