
ナチュラル&エレガントを叶えたエル・アリーヴォでの挙式!
アプリで記事を保存・購読
私たちはL,Arrivo(エル・アリーヴォ)で挙式を行いました。ドレスやヘッドドレス、ブーケなどたくさん悩んでコーディネートした当日の衣裳は、チャペル会場にもぴったりでふたりらしい結婚式を行うことができました!泣かないと決めていたのに、当日のリハーサルで母の涙を見てもらい泣きしてしまったり…ハプニングもありましたが本当に幸せな1日になりました!私たちがつくった最高の人前式をレポートします。
式場前で抱っこポーズは満面の笑み♡
こちらはお支度後に、式場前で撮影してもらったものです。お天気にも恵まれて外での撮影もできました!当日のヘアは前髪もアップにしてお団子風のヘアスタイルに♪ドレスもシンプル過ぎないものを選びました☆全体的にナチュラルでもエレガントさを残したコーディネートにしましたよ♪会場の教会の雰囲気とも合っていて大満足でした!
母の後ろ姿は愛に溢れていました
この写真は母と移動しているところです!何気ないところを撮られてました(笑)優しくエスコートしてくれてる母の手が優しく写っていて、お気に入りの1枚です♡当日は緊張もしていてあっという間に過ぎてしまいますが、このように何気ない家族の風景や知らなかったゲストの表情など、カメラマンが残してくれたことがとっても嬉しかったです!
新郎のやる気スイッチが入りました!
控え室はで誓いの言葉を練習中!マイクはヘパリーゼです!(笑)後から見返してみると笑えます!でも、このおかげで気持ちもリラックスできて、本番は泣かずに乗り切りました☆本番前の練習は大事です♪新郎は1日隣にいて緊張している私を何気なく支えてくれていて、本当に頼りになりました!結婚式を通じて、お互いの理解が深まった気がします♡
こだわり抜いたナチュラルなブーケ
こちらは当日使ったブーケの写真です。ブーケは、たくさん悩んでこだわりました!いろいろな方からアドバイスをもらったりしながら、当日の会場の雰囲気や自分好みのブーケに近づけるように努力しました!全体的にやわらかい色味で考えて、ナチュラルで、使っているお花もオシャレなイメージのものにしました!サイズ感も色味も私の好みにバッチリ合ったものになりました!
大好きな両親に見守られてベールダウン
ベールダウンの様子です。ベールダウンは母からの大事なイベントです!リハーサルでは、母が泣いてしまって思わずもらい泣きしてしまうというハプニングが起きましたが、本番はなんとかスムーズに行うことができました♪今までの感謝の気持ちなど両親への気持ちが募ってきた思い出のシーンです。父が優しい眼差しで見守ってくれていたことを、写真を見て初めて知って嬉しい気持ちになりました。
愛の証でもあるリングはティファニーに♡
ふたりのリング写真も撮っていただきました!一生つけるふたりのリングはティファニーにしました!毎日つけることも考えてシンプルなものを選びました♪リングもちゃんと写真に残しておくことをオススメします!着けている写真は多く撮りますが、なかなかリングだけの写真はないですものね♪せっかくふたりで選んだリング、記念の結婚式場で写真におさめてみてはいかがでしょうか♪
小さな天使にお手伝いしてもらいました!
親友の子どもにリングガールをお願いしました!真っ白なフリフリドレスを着ておめかしして来てくれました!一生懸命役目を果たしてくれている姿は、誰が見ても可愛らしくてステキでした!1歳半なのによく頑張ってくれて感動しました♪打ち合わせにも来てくれて場所慣れに協力してくれるなど、本当に協力的で、周りに恵まれているなぁと感じました♡
祝福に包まれながら誓いのキス♡
誓いのキスの写真です。誓いのキスのタイミングで上から鳥の羽が降ってくるステキなチャペルでした!いろいろな説がありますが誓いのキスをした瞬間に愛が結ばれて、鳥が飛び立ったときに羽が舞うという意味があるみたいです♡写真映えもしますし、ゲストも驚かれるのでいいですよ!綺麗な写真を撮っていただいて感謝です!
一文字一文字丁寧に書きました♪
この写真は結婚証明書にサインをしている様子です。新郎の真剣な表情がステキです!ゲストみんなの前で証明書にサインするのはすごく感慨深い気持ちになりました!みんなに承認されて、私たちは夫婦になることができました!大事な人たちに囲まれた人前式はとても思い出深い時間になって、最高の挙式になりました♥
ありがとうの気持ちを込めて…♡
挙式後、アフターセレモニーのときにリングガールをはじめ、挙式に来てくれたキッズにお菓子ブーケをプレゼントしました!大人がたくさんいて緊張もしただろうに、そのなかでも本当によく頑張ってくれたリングガールちゃん♡感謝の気持ちを形にしました!この子が大きくなったときに思い出してくれたら嬉しいですね♡挙式もリングガールちゃんの登場で和やかな空気になったので、感謝しかありません☆