
挙式で行った演出について*コーディネートも合わせて紹介いたします♡
挙式前 ファーストミート
美容室の前の素敵な絵画の前で行いました。
彼はこれが1番緊張したようでしたが私もすごくドキドキしながら歩いたのを覚えています。
カメラマンさんや介添えさんもお互いの顔が見えた時に緊張がほぐれたのが分かるくらいガチガチだったようです。
雅叙園の組子障子の前にて撮影
ドレスはマーメイドドレス
レースやフリルがなくクールな感じに一目惚れ。着れるならマーメイドドレスが自分らしいと思ったので挑戦
雅叙園さんのドレスショップでお借りしました!
ベールとグローブは友達に借りました。
トレーンが綺麗だったので隠れすぎない長さのベールに
グローブの長さはバランスを見て長いタイプのもので指が出ているデザインにしました
和風が好きでウエディングドレスにも入れたかったので
ピアスは水引デザインのもの
ブーケも元が赤いダリアだったのを白に変えてもらい、トルコキキョウとピンポンマム、竹と水引で和風のクラッチブーケにしてもらいました
はこねフローリストさんのものです
ヘアは少し高めのシニヨンスタイル
きっちりするのと迷いましたが全体的に動きを出してもらいました
ヘアアクセは
和装の前撮りでも使用したつまみ細工にしました。
白を基調にしてワンポイントでサムシングブルーの青を取り入れて。
生花ではなくつまみ細工で和を取り入れました
挙式の演出
甥っ子、姪っ子が7人居たのでみんなに手伝ってもらい和やかで可愛い雰囲気に✨
フラッグボーイ、フラワーガール、フラワーボーイと入場して
父親が居ないので、私と結婚したいと言ってくれていた大好きな甥っ子にエスコートボーイとして新郎の元までエスコートしてもらいました
リングボーイもお願いし、私が手作りしたリングピローも運んでもらいました
ジャケットセレモニー
当日まで新郎にはサプライズで話さずお義父さんにお願いしてやってもらいました。最後の身支度で送り出してもらう、新郎にも素敵なセレモニーだと思いました
ベールダウン
母は私より背が小さいので屈むのが不安でしたが写真などで見て綺麗に屈めたと思います。涙をこらえた瞬間でした
バルーンリリース
バルーンリリースは亡くなった親やおじぃちゃんおばぁちゃんにメッセージが届きますようにと挙式後にお祝いのメッセージなどをみんなで書いてせーので飛ばしました!