
【ENEKO Tokyoでの挙式レポ】1日1組貸し切りの会場自体、洗練されたお洒落さも魅力です♡
アプリで記事を保存・購読
ENEKO Tokyo
六本木の閑静な住宅街に佇むスペインレストランです。ゲストがいままでにしたことのない体験でもてなしたいと考え、会場を選びました。食事のレベルが高いことだけでなく、1日1組貸し切り、会場自体の洗練されたお洒落さも魅力です。
私たちは人前式で挙式を行いました。
一度延期をしたことと、人数を絞り大切な親しい人だけを招待したこと、また、延期により挙式が入籍後となってしまったことが理由です。
新郎入場後、お義母さんから新郎へジャケットセレモニーをしていただきました。新婦のベールダウンと同じように、思いを込めて送り出していただけたので良かったです。
ベールダウン
花嫁の幸せと安全を願うベールダウンは、今まで私を大切に愛して育ててくれた母にとって意味の深い演出だったと思います。
そして、今まで私を守り導いてくれた父とバージンロードを歩き、新郎へバトンタッチ。しっかりと2人が目を合わせているのを見て、父が込めた気持ちにグッと来ました。
誓いの言葉
私たちはお互い内緒で2つずつ考え、当日その場で司会者さんに読み上げていただきました。
「1つはカジュアル、もう1つは真面目」というルールで決めました。
カジュアルな誓いが、
私→夫「苦手な虫は代わりに退治してください」
夫→私「どんなに怒っていても無視はしないでください」
打ち合わせてないのにまさかの「ムシ」被りに会場が湧き、いっきに和やかムードになりました(笑)
指輪交換
すでに入籍が済んでおり、日常的に指輪を使用していたので、私たちはエンゲージカバーセレモニーも行いました。
結婚指輪に婚約指輪を重ねることで、「永遠の愛に蓋をする」という意味合いがあります。
結婚証明書
結婚証明書は、式場で用意していただきました。サインの打ち合わせをすっかり忘れていたので、お洒落な英語の証明書にがっつり日本語フルネームで署名した夫(笑)
英語で書いていれば今頃玄関とかにお洒落に飾れたのにな…と思いつつ。
ちゃんと打合せすることをおすすめします(笑)
フラワーシャワー
フラワーシャワーは、前列のみお願いしました。
こだわったのはバブルシャワーです。Enekoは半屋外のため、バブルシャワーokです!
バブルは100均の自動生産のものを2台用意しました。
当日の印象でも、後からデータで見ても、バブルの存在感が物足りなかったので、倍ぐらいあっても良いと思います!
当日はかなりカンカン照りだったので、挙式中は屋根を出し、集合写真のときだけ全開にしていただきました!
手作りのリングピロー
こだわったのは、手作りのリングピローです。
いつか赤ちゃんができたときにファーストピローにしたくて、刺繍に初挑戦しました。
あまり上手にできなかったけれど、良い思い出です!笑
また、挙式で特に意識していたのは、姿勢です。
ベールダウンの時はブーケで顔とベールの距離感を確保したり、証明書への署名のときは前屈みにならないようにしたり。
挙式中の姿勢を良くするだけで、10倍は綺麗に見えると思います(笑)
ウェディングブーケ
ブーケは会場に合わせて白とグリーンでナチュラルな雰囲気を意識しました。胡蝶蘭で気品がプラスされ、とても美しいブーケです。