
【憧れのホテル婚】解放感のあるチャペルでの挙式レポ@ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
アプリで記事を保存・購読
憧れのホテル婚での結婚式*
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル品川駅直結で
チャペルと披露宴会場が26階という眺望が素晴らしいホテルです!
ここの式場に決めた理由は旦那さんの実家が大阪なので
まず、アクセスの良さ!
初めて来る駅からでも迷わずに来れる駅近くの場所であること。
天気に左右されずにあげられるホテルであること。
チャペルに解放感があること。
ホテル婚に憧れた理由として前泊、当日泊が特典でついていること。
これらを条件に探しており、ここがピッタリでした♡✨
母からのベールダウンと、父とのバージンロード。
挙式の演出は王道と言われる
母にベールダウンをしてもらい父とバージンロードを歩き
誓いのキス、指輪の交換、結婚証明書を記入しました✨
ベールダウンの時、母が涙ぐんでいたのですが、
姿勢が辛くてそれどころで無かったのと、
バージンロード歩く時にも
父親に ” ありがとう “を伝えようと、
思っていたのにも関わらず、
ブーケを持ちながらドレスの裾を持って歩くのが難しく
ドレスを踏まないか…!と
ヒヤヒヤしてしまって余裕のないバージンロードでした…!
挙式後にはコンフェッティーシャワー
挙式後にコンフェッティーをするのが憧れだったので、
ホテルで用意してもらったフラワーシャワーの中に
自前のコンフェッティーを入れて
ゲストに投げてもらいました♡
紙のような舞うものはダメとの事だったので、
100円ショップの画用紙を使い、
星形と四角の2種類を用意しました。
退場した後にベールに付いていて
とても可愛いかったです☺
退場後に、ゲスト全員で集合写真を撮りました✨
男性ゲストに向けてブロッコリートスも!
こだわったところは
王道のブーケトスではなく
男性ゲストに向けてブロッコリートスをしました!
フローリストさんがマヨネーズを付けてくれるという粋な計らい。
旦那さんの友人に野球部が多くて
盛り上げてくれるであろうと思い
これを採用したところ、私の友人からも好評でした✨
コーディネートにもこだわりを。
ドレスのトレーンがあまり長くは無かったので
ベールをロングにしたところ
素敵なソロショットを撮ってくださいました♡
ストリングスホテルさんの
ウェディングの広告につられて
選んだドレスだったこともあり
憧れのショットを撮って頂き心が躍りました♡
ブーケはこの後のヘアドレスに合わせて
アネモネを入れてもらい
ドレスはシンプルなものなので
ブーケは全体的にボリューム感を出してもらいました✾
ぜひ顔をあげて、ゲストの顔を見てください♡
挙式で初めてゲストと会うので
緊張や恥ずかしさもあって
ついつい俯きたくなりますが
“しっかり顔を上げて全体を見よう”と心に決めて歩きました!
みんなの顔を見れて嬉しくて
( 旦那さんが証明書に記入する時とてもニヤけてました 笑)
本当に幸せを感じました!
自分たちのために、コロナ禍にも関わらず
これだけの友人が来てくれたと
感謝の気持ちを噛み締めた瞬間でしたね☺
これから挙げるプレ花嫁さんも
顔を上げてゲストのみんなをしっかり見る瞬間が
どこかにあると良いかと思います☺♡