
挙式では様々な演出を行いました♡なかでも入場前の父だけに向けたムービーはゲストも感動*
アプリで記事を保存・購読
HIROSHIMA迎賓館
ララシャンスHIROSHIMA迎賓館のチャペルは、約90名入る広い会場です。
バージンロードが長いので、ロングトレーンのドレスをとても綺麗に見せることができます!
白を基調とした会場で大きな窓から木の緑がとても映えており、しっかりと太陽の光も入り、とても幻想的です。
ナイトウェディングは、窓からイルミネーションが見えてとても綺麗です!
グローブパス、ブートニアセレモニー
新郎入場時に、新郎両親にお願いをして、
義父にグローブパス、義母にはブートニアセレモニーを行いました。
挙式では新婦両親は役割あるけど、新郎両親には無いのが気になってて、、、
両親から新しい家庭を築く新郎を送り出して欲しいと思い、行う事にしました。
当日両親は感極まっていたらしく本当にやってよかったです!
自作のチャペルムービー
新婦と新婦父入場の前にはチャペルムービーを流しました。一緒にバージンロードを歩く父だけに向けた感謝のムービーを自作しました。
お父さんの好きな曲をBGMにしました。
新婦と父は、扉の向こう側で2人っきりで見ることができ、小さい写真を見て「懐かしいな〜」と2人で涙を流しながら見ました。
式後に、特に娘を持つ上司や友人達にとても心に響いたと言ってもらえました!!
広島でチャペルムービーを流せるのはおそらくララシャンスだけです!
ベールダウン
ムービー終わりに入場時し、母にベールダウンをして送り出してもらいました。
リングガールボーイ
指輪の交換は式場のリビングピローをお借りしました。
姪っ子甥っ子にリングガールボーイをしてもらいました!
3歳1歳0歳の子達で歩けるのは3歳だけ。
だけどどうしても3人にして貰いたかったので、台車に1歳0歳を乗せて、3歳に引っ張ってもらいました!!
意外に重くはなかったみたいで、
しっかり役割をはたしてくれました!!
誓いのキス
誓いのキスでは、天井から天使の羽を降らす演出をしました。
誓いのキスの写真は見返すとちょっと恥ずかしいものですが、天使の羽が綺麗に入ってて、
とても素敵な写真になりました!
ララシャンスならではの演出です!
結婚証明書
結婚証明書は、洋楽のレコードに参列者の皆様に署名頂きました!
自分達らしい物、自分達の好きな物を使いたいと考え、洋楽好きなふたりなので好きな曲のレコードを用意しました!
洋楽レコードの雰囲気を大事にしたかったので、参列者の方はローマ字で名前のみ書いてもらいました!
新郎新婦のサインは、フルネームで書かないといけなかったのが残念ポイントでした、、、
けど、想像以上に素敵な出来で、今でもリビングに飾って毎日結婚式を思い出せてます♪
フラワーシャワー
階段にてフラワーシャワーを行いました!
ピンク系の造花を用意しました。
造花でも写真で見ると造花だと分かりにくくてとても良かったです。
ララシャンスでは室内でフラワーシャワーを行う為、天候に左右されなくて安心して行えます。
手作りのウェディングブーケ
ブーケは手作りしました。
終わってもずっと飾れるようにと、ドライフラワーやプリザーブドを使いました。
パンパスグラスやワイルドフラワーを使い、
大きくインパクトのある物を作りました。
花嫁コーディネート
ウェディングドレスは、王道デザインの物を選びました!何年、何十年たっても写真見た時に色褪せずに素敵だなと感じれると思ったからです。ララシャンスではウェディングドレスはセミオーダーなので、自分が1番似合うサイズで作って頂けます!
ベールはロングベールで後ろ姿も綺麗に見える物にしました。
ヘアセットは、ティアラをつけて貰いました。ティアラは結婚式でしか付ける機会がないので一生の思い出として付けて良かったと思います♪ティアラを付けると一気に気持ちが高まりました!
ブライダルシューズは、結婚式後でも使えるのが良くて、LE TALONで購入しました。
ゴールドの花柄の刺繍がとても可愛く、太めのヒールなのでとても歩きやすかったです!
階段の登り下りが多い会場ですが、安心して歩けました!