
夢だった植物園で叶えた結婚式♡クリアマスクを配布しコロナ感染症対策も気を付けた感動の挙式シーンをご紹介します。
この会場で結婚式を決めたひとつ、植物園というロケーション
ずっと憧れだった植物園での結婚式が、
関西で叶う唯一の場所だと思います
ユーカリの森
ユーカリの森という木漏れ日が美しい
この場所にマクラメのアーチが光ります。
植物園内でも一際背が高いこの木を前に
わたしたちは結婚の約束を交わす人前式を行いました
いよいよ挙式スタート
ふたりの約束の言葉がアーチにセットされいよいよ挙式がスタートします
バージンロードは生まれてから今までの人生
新郎は通常ひとりで歩くことが多いと思いますが、
新郎だってひとりで歩んできたわけではありません
サプライズでずっと支えてくれた
お母さんと一緒に手をとり、ゆっくりアーチの方へ歩きます
すでに新郎の顔が涙でいっぱいです
バージンロードを歩む時間
そして私は父と!
移動距離が長かったのでウェディングステップのいい練習になりました!
そして母のベールダウン!
花嫁を守るベールを、大好きなお母さんに任せます。
サプライズでしたんですが、
母の身長が低くベールをうまくかけれずワタワタ、、、笑
何度もくしゃくしゃになっちゃったので、母も汗汗。
サプライズじゃないほうがよかったかなぁ?
そしてアーチに到着し、かわす握手
彼と父の表情に今でも胸が熱くなります
ふたりの元上司でありお姉さんのような存在の
恩師に牧師役をお願いし、約束の言葉を読み上げていただきました
お祝いのエールから約束までわたしたちのことを知り尽くした
お姉ちゃんだからこその言葉にふたりで涙
リングガールは親友にお願い*
そしてリングガールはサプライズで二人の同僚でもある親友に!
恥ずかしながらも温かい彼女の顔がいまでも忘れられません
みんなに見守られながら指輪交換、そして誓いのキス
ゲストからいただいた証明書がわりの
サンドセレモニーをふたりで仕上げ結婚を誓いました
「earth」という結婚指輪がテーマ
ガラスビーズを追加したきらきら輝く層のある淡い色合いがお気に入りです
今回の挙式では「earth」という結婚指輪がテーマの主役
ふたりで地をふみかためるという指輪のコンセプトをもとに
石や砂、水晶やガラスをモチーフにコーディネートしていました
いよいよ退場へ
わたしのわがままで元プランナーであり
大好きな友人にアテンダーをお願い
温かい彼女の気遣いがいっぱい感じられる大好きな1枚です
きれいだったバブルシャワー!
光と風を感じられるぴったりな演出だったと思います
そして最後はユーカリの前でみんなでぱしゃり!
コロナで心配だったので直前までマスクをつけて望みました♡
ドレスコードで設けた白×ナチュラルカラーもばっちり決まり、
統一感のある最高の1枚になったと思います
一生の思い出に残る結婚式に♡
友人たちともぱしゃり
感染予防でクリアマスクを配っていましたが取りたい!
とみんなで密ショットを撮ったのは内緒です笑