
チャペル人前式*家族結びの儀で新郎涙*奇跡の天候回復でダッフィートスも
アプリで記事を保存・購読
私たちが結婚式場として選んだ会場は香川県高松市にある アナザースタイル です。
「from the forest」幸せの時間はいつもここから始まるをテーマに、環境一体型のリゾートウェディングをコンセプトに作られたそうで、とてもおしゃれな会場です。2017年10月にマリベールクラシックからリニューアルオープンしたばかり!私が学生時代、3年間ここでアルバイトをしていたこともあり、ここを選んだ決め手はたくさんありました!1年前から準備して迎えた挙式の様子を大公開!
森の中をイメージしたチャペルグローブ
会場パンフレットもできていないうちに、挙式日よりも一年以上前にここに決めた一番の理由は、私たちのイメージしていた会場とピッタリだったことです!
挙式会場のチャペルグローブは、天井が高くて木の温かみを感じるような空間です。
刺繍ウェルカムボード&ウェルカムトランクを手作り
まず、ウェルカムスペースです。
プレ花嫁さんの真似をしてウェルカムトランクを置きました。
ポイントは旦那さんの会社のキャラクター、バーバパパのペアくつ下です。
刺繍ウェルカムボードは皆さんからめちゃくちゃ可愛いと褒められた自慢の一品!
親友と長電話をしながら、指を痛めながら縫った良い思い出です( 笑 )
チュールポンポンは2日前に作りました!(笑)
楽しくてハマってしまったのでお友達の結婚式やプレゼント装飾にまた作りたいです!
手を振らずに歩く*緊張しすぎの新郎入場
私たちはゲストとの距離が近い式にしたかったので迷わず人前式を選びました。
まず新郎入場…
表情はめちゃくちゃ固いし、手はまったく振ってないし、ゲストから一気に笑いが起こりました。
裏で私はめちゃくちゃ緊張してたので少し和めました。
新婦が両親と入場
父と母と手を繋いで新婦入場です☆
入場前、扉の向こうにゲストの皆さんがいると思うとドキドキし、早く会いたい気持ちでいっぱいで、前のめりで入場しました( 笑 )
ベールダウンはお決まりで母に。
母の目は潤んでいましたが言葉が出なかったのか何も言ってきませんでした( 笑 )
何か感動する言葉を言って欲しかったです( 笑 )
ちょっぴり照れくさい*父と歩いたバージンロード
そして父と新郎の元へ。
まだまだ緊張してましたが、新郎の方を向いて笑顔でいることを心がけていました!
父と腕を組んで歩くなんて初めてだったので照れくさかったですが、とても安心できる時間でした。