
ハートコート横浜で大切な人たちと一緒に一生の思い出の挙式に♪
アプリで記事を保存・購読
私たちは、ハートコート横浜にて大切な友人にも協力してもらい、私たちらしい挙式をしました♪
私たちの一生の思い出に残るように、そして出席してくれた大切なゲストの記憶にも残るような挙式を目指して、この日の為に色々なことを考え、人生で一生残るような挙式になりました。この日の為に考える毎日もとても楽しくて、充実する日々でそれもとても良かったと思います。
ウェルカムボードは友人の手書きボード
受付スペースに飾ったウェルカムボード。
新郎の友人に描いてもらい、A3サイズで大きめに印刷しました。ウェディングカーも友人がデザインしたものです。みんなが私たちの為にしてくれたことで、大切な宝物になりました。そして、こうして作ってくれたことにとても感謝しています。ゲストにも好評でとても良かったです♪
定番のお支度ショットは思い出の1ページ
定番のお支度ショット。
定番だけど、これも思い出に残るショットとなりました。イヤリングはティアラに合うようにお気に入りのものを選びました。どの角度でどうやって撮ろうかなど色々悩みましたが、この日の一番綺麗な自分を残したくてこの角度から撮りました!こういうときしかお支度ショットなんて撮らないし、本当にいい思い出になりました♪
演出としてのテーマ付きのメッセージ瓶
演出として、テーマ付きのメッセージ瓶をみんなに作成してもらいました。
テーマは「もしも2人が喧嘩したらかけてあげたい言葉!夫婦円満の秘訣!」にしました。結婚式の最中には、乾杯酒を注いでいる時間等の待ち時間に、司会の方がメッセージをランダムに読んでくださったりもして盛り上がりました♪後日この瓶で果実酒を作り、結婚式に来てくれた友人たちに振る舞う予定です。こうやってみんなに協力してもらえたのも良かったです!
演出パート2でドレス色当てクイズ
演出のドレス色当てクイズの投票瓶と案内ボードです。
桜をテーマにしていたので、投票用紙は桜型に切り取った紙にしました。正解者には抽選で新郎賞と新婦賞がそれぞれあり、選ばれた2名にはその場で好きなフルーツと好きなお酒を答えてもらい、後日配送するプレゼントをしました。みんな楽しんでくれていたみたいで安心しました♪
来てくれたみんなをこっそりのぞき見
新郎と一緒に受付をしてくれている友人たちをこっそり覗いている様子です♪
久しぶりに逢える友人や、いつもより綺麗にしているみんなを見てとても嬉しくなりました。私たちのために来てくれた人たちに感謝です!みんなが集まるにつれて少しずつ緊張してきたり…そんなドキドキも挙式の醍醐味ですね♪
受付ではゲストフラワーのプレゼント
受付ではサプライズでゲストフラワーを配りました。
式中はゲストのみんなに胸につけてもらいました。お揃いのゲストフラワーは一体感がでて、会場がより華やかになりました。みんなとても似合っていて、綺麗に着飾ってきてくれた友人もとても喜んでくれたので良かったです。私たちらしい挙式のスタートです!
バージンロードで大好きな父と
バージンロードの目前ですごく緊張している私と父でしたが、ふたりでゆっくり歩こうね、などと話し合っていました。
父と腕を組んで歩くなんて嬉しいような恥ずかしいような…でも父が居てくれて良かったです♪頼りがいのある大好きな父と一緒に歩けて本当に良かったです!挙式中にも家族との思い出が少しずつできていくことが、とても幸せに感じられました。
ベールダウンは大好きな両親で
ベールダウンは大好きな両親にしてもらいました。
父も少し照れていましたが、ふたりにしてもらえて良かったです!こんなに仲の良い両親に大事に育ててもらって、大事にしてもらえてるという実感も沸きました。そして私たち夫婦も両親のような仲の良い夫婦でいたいなと思いました。母も優しい眼差しで見てくれているのが感じられました。
新郎からのベールアップショット
ベールアップのシーン。
新郎も少し緊張していたみたいです。挙式をしているという実感が沸いてきて私も緊張しました。改めて新郎と挙式が出来て、そして結婚が出来て良かったな思いました。こんなに気の合う新郎と出会えた奇跡をずっと忘れずに大切にしたいと思いました。家族以外の人を大切に思う気持ち、教えてもらった新郎には感謝です♪
ステンドグラスの綺麗な大聖堂で♪
式場の決め手にもなったお気に入りの大聖堂での誓いの言葉のシーン。
ステンドグラスの美しさとパイプオルガンの音色に一目惚れし、ここで式を挙げようと決めました。当日も本当に綺麗で日の光がステンドグラスから入ってきて、ゲストのみんなも素敵な大聖堂で満足してもらえたと思います。この空間、今でもふと思い出して嬉しくなっちゃいます。挙式ならではの空間と雰囲気ですね♪
誓いの言葉を述べた後の両親
誓いの言葉を述べた私たちを見た後、両親が微笑ましそうにしていました。
その瞬間を撮影してもらえて良かったです。とてもいいショットで、大好きな家族を撮影してもらえて思い出の1ページになりました。後ろにいる弟もさりげなく入れてくれて満足です♪本当は家族で誰よりも一番泣いてくれた弟!そんな弟が大好きです。