
圧巻のアニヴェルセルの大きなチャペルでの挙式♡”事前練習もしっかり*
アプリで記事を保存・購読
挙式会場について♡


私はアニヴェルセル表参道にて挙式を行いました。
表参道にこんなに大きなチャペルがあるとは知らず、初めて見た時には圧巻の一言でした。
アニヴェルセルといえば青いバージンロード⭐︎
そして素敵なステンドグラスに囲まれた神聖なチャペルでした。
挙式の演出について♡


挙式が始まる前にゲストの皆様へ向けて、聖歌隊の方の生歌が披露されます。
控室でその歌声を父と聴きながら、ついに始まるんだなと緊張感が増したことを覚えています。
新郎の入場後、父と入場しベールダウンへとうつります。
コロナ禍での結婚式で、結婚式を1年延期したこともあり、母からは「大変な思いをしてきたと思うけど、とっても綺麗だよ。おめでとう」と言われ涙を堪えるのに必死でした。



誓いの言葉の後は誓いのキス、指輪の交換の流れで進みました。
リングピローは母にお願いして作ってもらった大切なものです。
挙式が終わって退場する頃には友人の顔も落ち着いてみられるくらい心に余裕ができましたり
アフターセレモニーについて♡


挙式後はフラワーシャワー です。アニヴェルセルでは、ゲストに出会った順で並んでもらうようで、まずは両親、そして友人の前を通っていきます。
チャペル前の大階段で集合写真を撮りました。(ゲストの人数によっては別の方向を背景に撮影するようです)
撮影後は“ページェント”といい、式場の周りや表参道の道を歩きました。スタッフの方も部出てきてくださり、お祝いしていただきました。
強制着用ではありませんが、マウスシールドの準備をしました。
そのおかげで、ゲストの表情をしっかり見ることができて嬉しかったです。
花嫁コーディネート♡


ウェディングドレスはTAKAMI BRIDALさんのシャルトルーズ を着用しました。小物はティアラ、ベール、ネックレス、イヤリングを使用しています。
ウェディングブーケは、カチッとしすぎない動きのあるブーケをお願いして、理想通りに作っていただきました!

挙式中の流れがぎこちなくならないよう、事前に自宅にて、何度もベールアップなどの練習を行いました。


![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)