
東京駅や博物館でも?!ブライダルフォトが撮れる面白スポットをご紹介♪
アプリで記事を保存・購読
- 目次
結婚式とは別にブライダルフォトを撮るカップルや、お式は挙げずにブライダルフォトだけで済ませるカップルが増えました。
せっかくのブライダルフォトですので、ちょっと面白い場所で撮影が出来たら楽しいですよね。
今回は格安ブライダルフォトで人気の『フォトウエディングスタジオ アクア東京ベイ』様の面白くて素敵なロケーションプランをご紹介します。
■東京駅でブライダルフォト『東京駅・丸の内ロケーション』プラン
東京駅をふくめた丸の内エリアでブライダルフォトが撮れるプランがあります。
東京駅はちょっとレトロな趣があり、外観も人気です。そんな東京駅の前で写真を撮るのも面白そうですね。
「え?東京駅で撮影って……貸し切り代とかがいるんじゃないの?」と考える人もいるでしょう。
しかし、ゲリラ撮影をしますので貸し切り代はいりません。
◎『東京駅・丸の内ロケーション』プラン
基本料金(基本プラン)29,800円(税込)には
・新郎新婦の衣装代
・新婦のヘアメイク代
・小物一式(ブーケ、ブートニア、髪飾りなど)
・出張料
・台紙一冊
・撮影した写真1枚だけ
これだけのものが含まれています。お得ですね!
この基本料金は平日料金なので土日に撮影する場合は2万円ほど追加されます。
ただし、この基本プランでは撮影写真が1枚しかもらえません。オプションとしてアルバムや全写真データなどをつけると、その分料金が加算されるシステムです。
基本プランに付いているウエディングドレスやタキシードはスタンダードデザインなので、さらに豪華なドレスなどを着たい場合は、その分の追加料金を払います。
また、東京駅前までタクシー2台で行くので、タクシー代が1万円ほど上乗せされます。
<例>オプションを全く付けず土曜日に撮影した場合
29,800円(税込)+土日代20,000円+交通費10,000円で、合計59,800円。
スペシャルな写真がこれくらいの金額で撮れるのは凄いですね!
しかも、モダンな東京駅などをバックにブライダルフォトを撮れば、まるで海外の絵葉書のような写真が撮れますよ。
一生に一度ですし、東京駅前や丸の内ビルなどの前で写真を撮ってみるのもオススメです。
『東京駅・丸の内ロケーション』プラン
https://www.studioaqua-tokyobay.jp/locationplan/loca05.php
■東京国立博物館を貸し切り?!『東京国立博物館ロケーション』プラン
ドラマの撮影地にもなっている上野公園の東京国立博物館。庭や建物がとても優雅でオシャレです。
こんな立派な博物館を貸し切ってブライダルフォトが撮れるプランがあるというのですから、驚きですよね!
「でも他の観覧客がいるでは??騒がしくない?」と疑問に思う方も居るでしょう。
大丈夫です。博物館の開館前を貸し切りますので、誰もいない博物館を二人で独占できます。
一つネックなのは開館前に撮影するので、午前4時位から撮影がスタートすること。
しかし、一度きりの豪華な撮影ですから、思い切って早起きして、たっぷり写真を撮ってもらいましょう。
『東京国立博物館ロケーション』プラン
基本料金59,800円(税込)の中に
・新郎新婦の衣装代
・新婦のヘアメイク代
・小物一式(ブーケ、ブートニア、髪飾りなど)
・出張料
・台紙一冊
・撮影した写真1枚だけ
これだけのものが入っています。
これに土日の場合は2万円が追加されますし、ウエディングドレスなどを豪華にするとその分オプション料が上乗せされます。
くわえて、博物館の貸し切り料(約5万円)と交通費が追加されますので、気になる人は先に大体の全体料金を電話で聞いておくと安心です。
だいたい、写真データなどのオプションを付けて、合計17万円ほどで写真を撮るカップルが多いそうです。
相談用の電話があり、料金に関しては明確な金額を教えてもらえますよ。
博物館を貸し切り…博物館や美術館好きとしては夢のようですよね。博物館の中をウエディングドレスで歩くと、まるで絵画のような写真が撮れるのが魅力です。
『東京国立博物館ロケーション』プラン
https://www.studioaqua-tokyobay.jp/locationplan/loca10.php
『新島ロケーション』プラン♡