
【プレ花嫁必見】初心者でも簡単◎招待状アイデア12選|あ、コレ真似したい!が見つかるアイデアをご紹介
アプリで記事を保存・購読
【手作り招待状の作り方④】キュートな見た目で遊び心満点!
▼ 詳しくはコチラ ▼
夏にぴったりのキュートなアイスキャンディー型の招待状。封筒からアイスの棒が飛び出しているのが遊び心があって面白いですね。アイスをハート型や星型などのアレンジを加えてふたりらしさを引き出しましょう♪郵送で送る場合は定形郵便物の規定サイズを確認しておいてくださいね!
▼ 詳しくはコチラ ▼
用意するもの(材料と道具)
予算目安:約1,500円/10セット
材料
- 用紙
- アイスの棒(市販のもの)
- トレーシングペーパー
道具
- のり
- 工作用ハサミ
- 水彩筆
- カッター
- カッターマット
- 両面テープ
- ものさし
STEP1:封筒の型紙を作ってトレーシングペーパーを印刷。その印刷したトレーシングペーパをカットしていきます。
STEP2:アイスの棒を出すための切れ込みを入れます。
STEP3:折り目を合わせ、のりつけして封筒が完成です。
STEP4:アイスの形に用紙をカットします。二つ折りする部分には折り目をつけます。
STEP5:アイスの棒をアイス型の用紙に張りつけます。
STEP6:招待状の文章をアイスの棒に重なるようにのりづけして完成です。
▼詳しくはこちらをチェックしてみてください。
【手作り招待状の作り方⑤】季節の訪れを感じられる「花」を使って
▼ 詳しくはコチラ ▼
花をテーマにした結婚式にぴったり♡花の写真を使ったアイデア招待状の作り方!
花の画像を使った可愛らしい招待状。結婚式をする時期に合わせて季節の花や新緑などを使ってみると、オシャレですよね。結婚式のテーマを招待状で感じられると、結婚式に参加するのが楽しみになってきます。ナチュラルで可愛い招待状をゲストに届けましょう!
▼ 詳しくはコチラ ▼
花をテーマにした結婚式にぴったり♡花の写真を使ったアイデア招待状の作り方!
用意するもの(材料と道具)
予算目安:約150円/1セット
材料
- 印刷用紙(A4サイズ)
- トレーシングペーパー
- ラフィア(天然素材の紐)
道具
- はさみ
- 両面テープ
- ペン
- カッター
- ものさし
- ペーパーナイフ
- パンチ
- カーボン紙
STEP1:封筒型招待状の型紙を作ります。そして、招待状用の紙に折り目をつけていきます。
STEP2:封筒を三つ折りにして、内側に必要な書類を入れ込みます。
STEP3:ミシンで封筒の上下の両端を縫い合わせていきます。
STEP4:表に宛名を書き、マスキングテープで封をして完成です!
▼詳しくはこちらをチェックしてみてください。
招待状をもっとこだわりたい方へ