
100均大活躍!!本格的DIY方法をたくさんご紹介♡*是非参考にしてみてくださいね*+
アプリで記事を保存・購読
夫婦守・ハート型写真集*
夫婦守は、地元の神社のものを購入し、
初めて二人で宮島へ旅行に行った時に
購入したしゃもじストラップと一緒にして、
100均のボックスに造花でフラワーボックスを作り
その中に入れました。
ハート型写真集では100均のコルクボードに
フォトシールを貼って、
上からラミネートフィルムを貼りました。
なるべくハートになるように
少し写真をトリミングしたりして工夫をしました。
受付スペースはDIYグッズで溢れました。
ほぼ100均の材料でできるものですが、
ゲストにも好評で良かったです。
リングピロー*
和婚らしく、つまみ細工で作成しました。
100均のボックスにサテン生地に綿を詰めたものを敷き詰めて、
ちりめん生地で作ったつまみ細工を縫い付けて、
水引きを瞬間接着剤でつけて完成です。
ゲストにもスタッフさんにも大好評の
リングピローになりました。
ボックスにしたことで、持ち運びしやすく便利でした。
続きはコチラ♡