
結婚式をオシャレに気持ちも伝わりやすくなる英語の使い方
アプリで記事を保存・購読
お席で使える英語をチェック
招待客が座るテーブルに小さなメッセージを添えるとより感謝の気持ちが伝わりやすくなりますし、温かな気持ちにもなるものです。その一言を英語で伝えてみる方法もあります。
わかりやすいものでしたら「We appreciate your coming to our wedding reception(私たちの結婚披露宴に来ていただきありがとうございます)」というものがあります。
よりオシャレに演出をしたいのであれば「Hope we could share our happiness. We wish you joy and peace(幸せをおすそ分けします。みんなが幸せになれますように)」というのも感謝の気持ちが伝わりやすいフレーズです。
着席をしてすぐに目に留まるものですから「We hope you enjoy our wedding(みんなに結婚式を楽しんでもらえますように)」というのも良いかもしれません。
必ずしも必要なものではありませんが、小さな紙を各テーブルもしくはそれぞれの席の前に置くとより一体感のようなものが生まれやすいでしょう。
遠方から来てくれた方々のために
遠方から足を運んでくれる招待客がいるという場合、宿泊場所を用意するということが多いでしょう。その時、ホテルの方に頼んで客室に手紙を置いておくというのはいかがでしょうか。より丁寧な印象も与えやすいですしお祝いムードも共に感じてもらいやすくなるものです。
こちらも、テーブルに置くものと同様に小さいもので構いません。使いやすいものとしては「Thank you for coming(来てくれてありがとう)」というものがあります。
また、結婚式のために足を運んでくれているのですから「We hope you enjoy our wedding(みんなに結婚式を楽しんでもらえますように)」というのも良いでしょう。小さな心遣いで癒されたという声も実際に多いのです。
一言添えてみると◎