
30種類以上のチョコレート?「ベルアメール」のショコラをギフトにおすすめ!
アプリで記事を保存・購読
プレ花嫁さま
こんにちは!こんばんは♪
みなさんは「ベルアメール」というチョコレート屋さんを知っていますか?東京に住んでいる人なら、デパートでも見かけたかもしれません。ベルアメールとは、フランス語で「美しい苦み」といった意味があります。ビターなチョコレートで、あなたをシアワセにするのが「ベルアメールの目指しているゴール」です*
フィナンシェなどのおいしい焼き菓子もあるので、結婚式に使えるギフトにピッタリです♡ここからは、ベルアメールと結婚式ギフトをご紹介!あなたのほしいギフトが見つかるかも♡
【こんな人におすすめ】
- 結婚式のギフトが選べない花嫁さま
- コストパフォーマンスの良いギフトを探している
- どんなゲストでも喜んでくれるギフトを知りたい
1%でも興味を持ってくれた人は、読み進めてくださいね♡
▼センスのいいプチギフトを知りたい花嫁さまは…
ベルアメールとは
結婚式のゲストに贈るのが「ギフト」です。
結婚式に呼ばれた人なら、最後にギフトをいただいた
かもしれません♪
自分が結婚式をする側になったら、どんなアイテムが
喜ばれるのかわからないかも?
きびしいゲストも「おいしいわ。コレ」や「買ってみようかしら♪」と感じる
「ベルアメールのこと」「結婚式のギフトにおすすめのアイテム」「季節別のアイテム」
「パレショコラの魅力」「ギフトを選んだ花嫁さまの事例」をお伝えします♡
「国産のチョコレートブランド」
ベルアメールは「国産のチョコレートブランド」です。
じみじめした日本では、チョコレートが作りずらいと言われています。
ベルアメールの夢は「日本人に合わせたショコラ」。
ショコラティエが1個ずつ手作りをして、おいしいチョコレートを生み出しています。
ここまでの話を聞いたら「こだわっているから、お値段も高いのでは?」という花嫁さまもいるかもしれません。
ベルアメールのチョコレートは、買いやすい値段で売られています。
かわいらしいデザインなので、結婚式のプチギフトにピッタリ!
結婚式(ウェディング)にピッタリのギフト
ベルアメールは、結婚式に使えるギフトを買えますよ*
小さいアイテムが多いので、ゲストにプレゼントがしやすい♪
バラエティーセットもあるため、「ゲストの好みを知らない花嫁さま」におすすめ。
結婚式のギフトで大人気なのは「アレ」
結婚式のギフトといえば、こんなアイテムがあります♪
【結婚式のギフトアイテム】
- ペアの箸
- 器
- マグカップ
- グラス
- フォトフレーム
- 家電
- 焼き菓子
いつまでも使えるものが選ばれていますね♪
おいしいスイーツをプレゼントしたい人も
いるかもしれません*
そんな人におすすめの「ベルアメールのギフト」をご紹介。
あなたの口でとろけるお菓子が見つかるかも?
あなたも「かわいい」と叫ぶかも?「パレショコラ」
パレショコラは、一口で食べられるショコラ。
女性が「かわいい」と声を出してしまう小ささ!
わずか6cmのチョコレートですよ♪
しかも、1枚281円とリーズナブル。
予算を抑えたいゲストや新郎新婦にピッタリ*
かわいいデザイン(動物)もあるので
食べるのがもったいないですね♪
「手作りのショコラを食べてみたい」
なら、パレショコラはおすすめ。
クリスマスの結婚式なら!「ノエルプティフールショコラ」
クリスマスの結婚式なら「ノエルプティフールショコラ」。
かわいいクリスマスケーキを、手のひらサイズのショコラになります*
コレクションとして飾りたい「かわいいショコラ」です♪
ガトー&パレショコラ
いろいろな味を楽しめるのが「ガトー&パレショコラ」。
ショコラでコーティングされた焼き菓子とパレショコラ
のセットです♪
大きなサイズにすると、10個のかわいい
パレショコラが食べられますよ*
2人の結婚祝いはもちろん、ゲストへの
プレゼントにおすすめ♪
あなたの好きなお菓子を見つけてくださいね♡
ベルアメールの季節別ギフト
さまざまなギフトアイテムがある「ベルアメール」。
結婚式の時期に合わせたギフトがほしい人もいるかもしれません。
ここでは、ベルアメールの季節別ギフトを紹介します♪
あなたの結婚式で使えるスイーツが見つかります♡
※2019年のギフトになります。
2020年は、変わるかもしれません。
ご了承ください。
春におすすめの結婚式用ギフト
ベルアメールには、春をイメージしたスイーツがあります。
2019年には、かわいいピンクの花をイメージした
「桜ショコラ」や「桜パレショコラ」が発売*
ペンケースのようなピンクのケースも
捨てるのがもったないデザインでした♪
ほかにも、
イチゴ・バニラ・カスタードのトリュフを使った「タルトショコラ」や
ホワイトとピンクのパウダーがかわいい「ストロベリーカスタードトリュフ」
など、かわいいギフトがいっぱい*
おいしさだけではなく、目で楽しんでもらえるギフトですね!
みんなが「かわいい」や「食べたくない」と叫んでしまうかも♡
ベルアメールの春ギフト(2019年)は、コチラです。
【ベルアメールの春ギフト(2019年)】
夏におすすめの結婚式用ギフト
ベルアメールには、夏の結婚式におすすめのギフトがあります。
「ショコラ水ようかん」は、洋菓子と和菓子をミックスしたスイーツ。
なめらかな「和栗」
さっぱりとした「抹茶の甘夏」
食べやすい「みるく小豆」
といった3つの味が楽しめますよ♪
おすすめの食べ方は、ショコラ水ようかんを冷やすことです。
涼しさを求めているゲストにも、喜んでもらえます(^▽^)/
ベルアメールのパレショコラも、夏だけのギフトがありました。
ラムネ・メロンソーダ・杏仁豆腐をイメージした
夏らしいアイテムがずらり。
普通のパレショコラではありえない
「冷やしてもおいしいショコラ」も魅力です♪
ほかにも、クッキーの詰め合わせ(フールセックアソート)では、
さわやかなオレンジ味・ココロが落ち着く抹茶のサブレが
売られていました。ゲストに好きなものを選んでもらえるから
喜んでくれるでしょう*
ベルアメールの夏ギフト(2019年)は、コチラです。
【ベルアメールの夏ギフト(2019年)】
秋におすすめの結婚式用ギフト
ベルアメールには、秋にピッタリのギフトもあります。
紅葉のような焼き菓子「マドレーヌ・フィナンシェ」は、
まな板でカリっとした焼き上がりにしています。
4か月もかかった「ビターチョコレート」が使われているため、
おいしそうなカカオの香りも感じられます♪
チョコレート専門店らしいアイテムですね*
ギフトにするなら「ガトー&パレショコラ」や
「ガトーセレクション」を選びましょう♪
ほかにも、熊本産の和栗を使った「フォンダンショコラ」や
3種類の食べ物(レーズン)を合わせた
「キャラメルショコラサンド」があります。
ベルアメールの秋ギフト(2019年)は、コチラです。
【ベルアメールの秋ギフト(2019年)】
(1個:195円、フィナンシェ&ブラウニー:1,404円
【詰め合わせ】ガトー&バレショコラ:2,808円~5,832円)
冬におすすめの結婚式用ギフト
ベルアメールの冬ギフトは、クリスマスをテーマにしたアイテムが多いです*
ベルアメールの大人気ケーキをモチーフにした「ノエルプティフールショコラ」
クリスマスの飾り付けがかわいい「ノエルパレショコラ」
ミニドーナツのようなリース「ノエルリースショコラ」
クリスマスだけのパレショコラを詰めた「ノエルスペシャルアソート」
といったオトナぽくてかわいいアイテムがずらり♡
みんながハッピーになれるお菓子で、クリスマスの結婚式を
楽しんでみてはいかがでしょうか?
【ベルアメールの冬ギフト(2019年)】
▼おしゃれなプチギフトを贈りたい花嫁さんへ…
ベルアメールでNO1!(パレショコラ)の魅力
ベルアメールで大人気のアイテムが「バレショコラ」。
かわいいデザインが多いので、女性にピッタリのアイテムですね♪
そんなパレショコラにおける3つの魅力を紹介します。
魅力その1:かわいいチョコレートがずらり
ベルアメールのパレショコラは、30種類以上のデザインがあります♪
ドライフルーツやナッツが散りばめられた「マンディアンミルク」や
かわいいピンクの子ブタが描かれた「ラブピッグ」とバリエーションが豊富です
カゴにパレショコラを入れたら、ゲストに注目されるかもしれませんね♡
魅力その2:手作りなのに「1枚218円」
ベルアメールのパレショコラは「ショコラティエの手作り」です。
「高級なチョコレートじゃないの?」と思いませんか?
パレショコラの値段は、1枚あたり281円です♡50人のゲストに配っても、
約14,000円(ゲスト1人に1枚)で済みます*
ギフトの相場が1枚あたり約500円と言われているので、
コストパフォーマンスの良いチョコレートです♪
披露宴やウェディングドレスに、お金をかけられますね♡
魅力その3:小分けだから、渡しやすい
ベルアメールのパレショコラは、小分けタイプになります。
1箱ずつではなく、1個ずつゲストに渡せるのがメリットですね!
お好みで「リボン」や「付箋」を付ければ、ゲストが喜ぶ
パレショコラができますよ♪
ベルアメールのギフトを渡した花嫁さま&もらったゲスト!
ベルアメールのギフトは、多くの花嫁さまに選ばれています。
しかし、先輩の花嫁さま(卒花」が、どんなギフトを使って
いるのかわからないですよね?
悩める花嫁さまに向けて、ベルアメールのギフト事例を紹介します。
「ありがとうタグ」をつけたチョコレートギフト
旦那さんが結婚式でもらってきたベルアメールのチョコレートをツイート。ホワイトとブラックのチョコレートと「ありがとう(Thank You)」と書かれたタグがステキです。シンプルな飾りつけですが、ゲストに喜ばれるアイテム♡
用紙とリボンがあれば、すぐにマネができますね♪「結婚式ギフトのカンタンなデコレーションを知りたい」といった人におすすめ♡
【奥さんのツイッター】
うるる @ululu0618
ゲストに配りやすい?「カゴinパレショコラ」
カラフルなものから動物のデザインがある「パレショコラ」。アレンジもいいですが、カゴに入れるだけでもおしゃれですよ♪
ショッピングなどに使う「麦わらのカゴ」に、パレショコラを入れた花嫁さまのインスタもありました♡
手間をかけたくない「めんどくさがりな花嫁さま」におすすめ♪
【花嫁さまのインスタ】
@pochi.wedding.321 • Instagram写真と動画
高級感のあるデザイン「リボンでパレショコラ」
クラシカルなホテルにピッタリなのが「リボンでパレショコラ」。青いリボンと「THANKYOU」と書かれたタグを付ければ、シックなデコレーションができますよ♡
【グラフィックデザイナー花嫁さまのインスタ】
@k.miya.09.03 – Instagram:「* プチギフトはBEL AMERのチョコレートにしました🎀 福砂屋のカステラキューブと迷ったけど、 たくさん種類があって、見た目もお洒落で可愛い♡ それに凄く美味しかったのでこちらに♡ 一枚入りやけど、サイズも大きいしボリューミー😋 しかも1枚281円!😍 #レイン邸…」
シンプルだけどかわいい「パレショコラとクラフトラッピング」
ナッツやブタのデザインがある「パレショコラ」。クラフトの紙に「THANKYOU」と書かれたラッピングで、おしゃれなデザインに仕上がっています♪紙と袋をホチキスで留めるだけなので、とってもカンタンですよ♡
カラフルなリボンで飾られた「パレショコラのデコレーション」
@kaori.w0515のインスタでは、いろいろなリボンと布地系に「THANKYOU」と書かれたパレショコラを紹介。違ったリボンを付けるだけで、オリジナルのデコレーションに見えます♪
▼ゲストに喜ばれるギフトを知りたい花嫁さまに…
まとめ
結婚式のギフトやお祝いに使える「ベルアメールのショコラ」。パレショコラをはじめ、小さくてかわいいチョコレートがありましたね♪
花嫁さまから「ベルアメール」が好きなのは
ではないでしょうか?
東京のデパートで売られいていますが、オンラインショップで買えるのもポイント♪結婚式のギフトで悩んでいたら、ベルアメールも考えてみてくださいね♡