
結婚式は思い入れ深い”ハワイ”で..♢.:*自然美に包まれたハレプナカイの幸せ溢れるウェディングをご紹介**
アプリで記事を保存・購読
結婚式は思い入れのあるハワイで♡*
ハワイには強い思い入れがありました。
大学生のとき初めての海外旅行で妹と訪れた場所であり、両親が新婚旅行をした場所。そんなハワイにみんなを招待してウェディングパーティーをやりたいという願いを、主人が叶えてくれました。
ハワイウェディングに決めたものの、たくさんある会場からどこがいいのか悩みました。真っ白いチャペルも、立派な大聖堂もなんだかしっくりこず、私たちらしくカジュアルで温かみのある会場を探していたところ、ハレプナカイを紹介してもらい即決でした!
運命のウェディングドレス♢.:*
ドレスはジェニーパッカムのモンロー。
ジェニーパッカムの中ではめずらしく、ビジューなどの装飾は一切ない、シンプルで洗練されたデザイン。オフショルダーは今の流行でもあるし、なにより風に舞う柔らかな素材がハワイでのカジュアルなウェディングにぴったりだと思い選びました。私がオーダーした後すぐに廃盤になってしまったと聞き、タイミング良くこのドレスに出逢えて幸運でした。
ドキドキなファーストミート♡*
挙式当日、カハラホテルのシャンデリアの下でファーストミート。
思っていたより主人の反応が薄く、カメラマンさんもヘアメイクさんもびっくりしていましたが、どうやらとても緊張していたようです。
ホテルではシャンデリア以外にもらせん階段やテラスなどたくさんのフォトスポットがあり、撮影のため歩き回っていたところ、すれ違う方々から “Congratulations!” と言ってもらえ、とてもうれしかったです!
大好きな母からのベールダウンの瞬間♢.:*
2018年7月14日。直前まで雨予報で心配でしたが、当日は晴れて最高のウェディング日和でした。ハワイのお天気は変わりやすいので、天気予報で一喜一憂せず、前日しっかり寝て当日思い切り楽しむのが、ハワイウェディングのコツだとヘアメイクさんに教わりました!
ガーデンは風が強かったので、邸宅のお部屋にて母にベールダウンしてもらうことに。28年間、どんなときも味方でいてくれた母に、改めて感謝の気持ちでいっぱいでした。
笑顔と幸せに満ちた挙式のスタート+*
主人の姪っ子ちゃんにリングガールをしてもらったおかげで、和やかで笑顔のあふれる挙式がスタートしました。父との入場もなんだかたどたどしくて、終始笑ってしまいました。
牧師さんの言葉はとても胸に響きました。良いときも、悪いときも、お互い支えあって、一生親友のような関係でいようと夫婦で誓うことができました。
溢れ出る想いが込み上げてきて..+*
ところが、牧師さんの言葉を繰り返しているうちに、色々とこみ上げてくるものがあり、思いがけず涙してしまいました。すかさず主人がハンカチを差し出してくれてとても助かりました。リハーサルでは大丈夫だったのに、主人も私もびっくりでした!
誓いの言葉をなんとか言い終えた後は、ハワイのさわやかな風とウクレレの音がとても心地よく、言葉では言い表せない素敵な時間を過ごすことができました。
フラワーシャワーと祝福の声に包まれた退場シーン**
カラフルなフラワーシャワーで退場して、結婚証明書への署名と両親へのレイセレモニーを行いました。レイは前日にABCストアにて購入。日本に持って帰って飾ってもらえるように造花のレイにしました。ゲストには白をベースにしたアロハシャツで参列してもらったので、それぞれの衣装に映える華やかなカラーのレイを選びました!
爽やかな夏らしいウェディングケーキをチョイス♥*
レイセレモニーの後は、オレンジとブルーベリーがさわやかで夏らしいネイキッドケーキで、ケーキカットとファーストバイト。「新郎から新婦へのファーストバイトは“一生食べるものに困らせない”、新婦から新郎へのファーストバイトは“一生美味しいごはんを食べさせる”」というアナウンスもしてもらい、とても盛り上がりました。思い切り頬張る主人の姿は写真の取れ高ばっちりでした。
大人から子供まで楽しくケーキをペロリ♡♥*
そのあとは全員で乾杯♪ケーキがとても美味しくて、大人から子供まで全員ペロッと食べてしまいました!
ハレプナカイはフォトジェニックなスポットがたくさんあるので、みんなと色々なところで写真を撮って楽しみました。私が挙式をした7月は、プルメリアをはじめ、色々なお花が満開の季節だったようで、とてもカラフルでした!
夢のような時間をハワイウェディングで実現*+゚
短い時間でしたが、ハレプナカイとお世話になったみなさまとのお別れはとても名残おしかったです。
大好きな家族と一緒に、アットホームな雰囲気の中、こんなにも素敵な時間を過ごせるのはハワイウェディングならではだと思います。忙しい中時間を作って集まってくれた家族と、願いを叶えてくれた主人に感謝です♡
できることならもう一度同じ場所で同じ時間を過ごしたい…☆