
旦那さんのタキシード試着レポを紹介**
アプリで記事を保存・購読
挙式の衣装に関しては
ドレスがどーしても優先になってしまうので、
タキシードをレンタルをするであれば
私がドレスを決めたA Liliale(アリリアーレ)の中から決めなければいけないとの事。
試着に行ってみましたが、
選択肢がとても少なく、これ!
というタキシードが見つからなかったそうです😔
なので、主人は持ち込み料が5万円ほどかかってしまいますが、
披露宴でもまた着るものなのでオーダーメイドで作ってもらったほうが
希望のデザインに出来るしトータルで安くなるので
タキシードはオーダーして持ち込む事にしました!
そこで相談したお店は新井薬師駅の近くにある
Annie Bridal(エニーブライダル)というドレスショップです!
Annie Bridalのおすすめポイント◎
ドレスとタキシードがオーダーメイドで作れるのですが、
中国で作られるもので発注して少し時間がかかるのと、
だいたいはオーダーした採寸時の数値ですが、
日本人が作るのとは少し違うので数ミリ単位でズレが出る可能性があるということで、比較的安めに作れるみたいです。
写真でわかるほどにズレることはないと聞いて安心したのもあり、
本来のタキシードみたいな1つボタンではなく仕事用のスーツとしても使えるように、2つボタンの今風のデザインの中から選んだので、
気になれば数ミリ程度は後々お直しすれば良いかな。
と思いそこでお願いすることにしました^ – ^
試着出来たのは全部で5着くらいでした!
1着目はお洒落に♡
1着目は、全身チェックに木のボタンが特徴のタキシード。
これは中のベストも襟付きで一番オシャレなタキシードでした。
カジュアルさもありハワイのガーデンにはすごく合いそう!!
2着目は大人な印象の1着*
2着目、これも全身チェックですが
落ち着いた印象のタキシード。
ベストの襟など形は1着目とほぼ同じですが、
色味が落ち着いているのでフォーマルな雰囲気もまして大人な印象のチェック柄です。
これは場所を選ばず色んなシーンに使えそう!!
3着目はグレーカラーでお洒落に*
3着目、
さりげないブルーチェックのアクセント、
落ち着いたグレーカラーのタキシード