
ディズニーキャラクター好きにはたまらない!ディズニーフレンズをウェディングに登場させる方法とは♡?
アプリで記事を保存・購読
披露宴で列席してくださった方々に楽しい気分を味わって頂くためには、細部まで気を配りたいところです。目に止まると思わず微笑んでしまうようなデコレーションにしたいのであれば、キャラクターを使ってみませんか。
みなさんにお馴染みのキャラクターを結婚式の披露宴で使うと、より効果的にhappy気分のお裾分けができるので、おすすめです。
- 目次
キャラクターの鉄板と言えばディズニー

結婚式に向いているキャラクターと言えば、やはりディズニーでしょう。ディズニーのキャラクターは日本人にとてもなじみ深く、かつ可愛らしいものばかりなので、おめでたい席である結婚式にぴったりです。
数あるディズニーキャラクターの中でも、ミッキーマウスとミニーマウスのカップルはまさに幸せの象徴であり、結婚式や披露宴にぴったりのキャラクターです。ネットで「結婚式、ディズニー」と検索すると、ミッキーとミニーのアイテムが数多く見つかるはずです。
ディズニーのウェイトドールが人気
ウェイトドールは、披露宴の会場などで列席者を歓迎するために置かれている人形です。新郎新婦の生まれた時の体重と同じ人形を作成することも多く、その場合は新郎新婦のご両親に贈られることがあります。このウェイトドールは、今まではテディベアであることが主流でしたが、最近ではミッキーやミニーのウェイトドールも登場していて、ディズニー好きには大変人気があります。
ウェイトドールは会場で手配する他、オンラインショップで購入することもあります。ハンドメイドがお好きな方は、自分で縫って作り上げても素敵です。市販のものよりは出来上がりが劣るかもしれませんが、ハンドメイド感あふれるウェイトドールは親近感が増しますし、もしご両親に贈るものであれば、尚更喜ばれるはずです。
▽ディズニーをテーマにした記事はこちら
ペーパーアイテムもキャラクターものに!



![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)