
ゲストと一緒にサンドセレモニー*家族に感謝を届けた心温まる披露宴
アプリで記事を保存・購読
私たちはコットンハーバークラブ(横浜)で披露宴をしました。結婚式のテーマは海!会場装飾アイテムやブーケなどに貝殻を使って♡ゲストと一緒にサンドセレモニーをして世界にひとつの砂アートも作ってテーマに合った演出をしました。
結婚式で感謝を伝えたいという思いがあったので、父にサンクスバイトをしたりサプライズで祖父母と中座もしました。感謝の気持ちが伝わった演出になり、やってよかったです。
鏡に書いたメッセージ
鏡にメッセージを書いていいということだったので、やってみました!トイレに行ったときでもゲストに少しでも楽しんでもらいたい、こんなところまでやったの?と思われたいと自分たちで手書き♪鏡をふたりらしいものにしました。感謝を伝える結婚式にしたいという思いから、大きく「Thank you」と書いています♡
会場によっては鏡にメッセージを書いてはいけないところもあるので、スタッフに確認してみてくださいね☆もし、大丈夫そうでしたらやってみてはいかがでしょうか♡
あなたの好きなところ100を新郎に渡して
ファーストミートの前にあなたの好きなところ100をプランナーからチャペルで待っている彼に渡してもらいました。みんなの前でのサプライズは恥ずかしさもあったため(笑)早速、見てくれています♡
普段から彼と手紙交換をしているのですが、好きなところはなかなか伝えられていないなと思い、作りました。彼の好きなところを実感できますよ♪
ファーストミートで新郎にお手紙♡
その後チャペルでファーストミートをし、そのまま手紙を読みました。彼は結婚式を挙げる意味なんてないと思っていた人だったので、準備期間や当日を迎えてその考えが変わったそうです。今まで色んなことがあったけど、今日はいい日にしようね、忘れられない1日にしようねという意味を込めて手紙を書きました。
ブーケは上品でゴージャスに!
ウェディングドレスブーケです。フラワーコーディネーターの方と話してデッサンを描いていただいてから形にしてもらいました。
白いバラとジャスミンとグリーンを使ってもらっています。ジャスミンの真ん中にはパールを入れてもらってゴージャスさを出しました!白だけだとパッとしないと思いパールも数色使い、グリーンもポイントで入れてもらえるようにお願いをしました。ドレスがベルラインだったのでプリンセスに見えるようにしています。
アフタセレモニーはピンクの花びらでフラワーシャワー
挙式後にフラワーシャワーを行いました。ガーデンにプールがあるため、プールサイドで☆みんなからおめでとうの言葉のシャワーとともにフラワーシャワーができてとっても嬉しかったです。
花びらが舞ってとっても綺麗でした。花はピンクの花を使っています。
手作りした海らしさ満点のアイテム
入り口を入ってすぐのスペースに手作りアイテムをいっぱい飾ってもらいました。海がテーマなのですが、ここは主人が無人島っぽくということで少し緑も入れています。
さりげなく?の置物に・・・よく見ると顔がついてます。ふたりで色々なことを乗り越えながら幸せな家庭を作ろうねという意味もあり、顔を付けました。
会場入り口のドアに飾った貝殻のリース
貝殻のリースです。
使った材料は、リース、貝殻、プルメリア、花びら、グルーガンです。淡い色合いでとっても可愛らしいものになっています♡
受付サインにしようかと悩みましたが、当日は入り口に飾っていただきました。茶色のシックなドアに貝殻のリースがあっています♪