結婚式で大活躍のガーランドを使ってオシャレに!飾り付けアイデア20選
アプリで記事を保存・購読
ガーランドを使ったコーディネートアイデア(その他編) 6選
ガーランドを飾る場所は他にもありますよ!ウェルカムスペース、高砂、受付スペース以外の場所でのコーディネートをご紹介していきます。
1、受付スペースにペパナプフラワー付きガーランドでキュートに
▼ 詳しくはコチラ ▼
ウェルカムトランクやウェディングクリップなど♪楽しめる手作りアイテム満載☆
結婚式に来てくれたゲストに感謝の気持ちを込めてガーランドに「THANK YOU」のメッセージを♪フラッグの間にはペパナプフラワーが飾られて華やかですね*
2、受付から待合室までの通路にフォトガーランドを
▼ 詳しくはコチラ ▼
ヴィラ・アンジェリカ 近江八幡で大人かわいいマイメロを手作り装飾♪
受付から待合室へ向かう通路の天井にフォトガーランドをたくさん吊るしてもらいました♪私たちが付き合っていた頃の写真や結婚式の準備の写真まで、星の数ほどたくさん飾ってもらいました。足を止めて見上げて私たちの写真を見てくれていました。ふたりの写真がたくさんあるという人にはおすすめの装飾です。ふたりが過ごしてきた時間や思い出をフォトガーランドとしてゲストにも共有してもらえて、それから結婚式に臨むことができて、幸せな気持ちです♡
フォトガーランドを受付から待合室までに向かう通路の天井に飾って。ふたりの思い出がたくさん詰まった通路に♡ゲストが足を止めて写真を見れるから待ち時間も楽しめますね♪ふたりが過ごしてきた思い出を知ることによって感慨深い結婚式になりますよ。
3、チャペルにタッセルガーランドを飾って
▼ 詳しくはコチラ ▼
ビアンカーラ・マリーナ・テラスで結婚式*手作りアイテムが大活躍☆
友人から作り方を教えてもらったタッセルガーランド。好きな色味で作っているのでお気に入りです!このタッセルをチャペルに飾りたいと思っていたので、それが叶って大満足♡残念ながらカメラマンのデータがまだなので、反対側しか見えませんが、実は反対側には「happy wedding」とメッセージを書いてます。
チャペルにタッセルガーランドを飾り付け。爽やかな色味がとっても素敵です。反対側からは「happy wedding」のメッセージが見られるそう♪
4、ガーデンにたくさんのガーランドを♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
幸せが詰まった手作りアイテム♪テーマはパステルカラー!100均&花婿DIY♡
このガーランドはなんと花婿DIYです。外のガーデンにたくさんつけてもらいました。事前に、何m必要で~から何個▼の布が必要かを計算し~…と如何にも男性らしい作り方でした♡色はテーマカラーにこだわり、グリーンとピーチの2色に限定しました。可愛いパステルカラーになりました♪
こちらは花婿が作ったガーランド。広いガーデンだと、どれくらいのひもの長さが必要なのか重要になってきます!それによって布の必要分を考えなければなりません。作るのがとっても大変そうですが、作り終えて飾ったときは達成感を感じられますよ♪
6、バルコニーにガーランドを装飾☆
▼ 詳しくはコチラ ▼
披露宴から参加のゲストも飽きさせない!アートグレイスポートサイドヴィラでの二次会!
披露宴でも使用した「HAPPY WEDDING」のガーランドがこちらでも大活躍でした!
バルコニーでもガーランドを飾り付け!バルコニーで乾杯をするのはプールサイドからよく見えるので、ガーランドを飾り付けすると見映えが変わってきますよ♪
最後に♡