オシャレ花嫁のトレンド!使いたくなるリボンワンズのアイデアと作り方9選
アプリで記事を保存・購読
今、オシャレ花嫁たちの人気を集めているリボンワンズ。リボンワンズは手作りで節約もできちゃいます♡リボンワンズをフリフリして老若男女関係なく、ゲストが楽しめるのもポイントです!リボンワンズを使えばオシャレでキュートな演出になるはずですよ☆花嫁たちのリボンワンズの事例や作り方をご紹介していきますね*
- 目次
リボンワンズとは?
リボンワンズの「ワンズ」は杖という意味があります。スティックにリボンをつけたものをリボンワンズと呼ぶのです。フラワーシャワーの代わりのシャワーセレモニーとして取り入れる花嫁が続出!
リボンワンズには鈴を付ける花嫁さんがいらっしゃます。鈴には子孫繁栄・厄除け・祝福という願いが込められているので、リボンワンズに鈴を付けるのはおすすめです。
リボンワンズはどこでも活用できる!
フラワーシャワーやリボンシャワーなどは床が汚れるからといった理由などで禁止している会場もあります。リボンワンズだと汚す心配がないので、どの場所でも使うことができるのが嬉しいポイント!フラワーシャワーやリボンシャワーなどは新郎新婦が近くに来ると、すぐに投げ終わってしまうもの。リボンワンズだと新郎新婦が通った後もフリフリしてふたりを祝福することができますよ♪好きなタイミングでリボンワンズをフリフリしてもらいましょう*
リボンワンズ事例