
運命のウェディングドレス、カラードレスが見つかるまで..♡試着レポや決め手のポイントもcheck*
アプリで記事を保存・購読
即決となったウェディングドレス*
ウェディングドレスはAラインのハートカットが
いいなということは、試着に行く前から
いろんな画像を見て決めていました。
そして1着目に着たウェディングドレスが、
胸元に雪の結晶があり冬婚でしか着られないこと、
ラインや生地も理想通りだったことから即決でした。
一応気になったものをもう1着着ましたが、
やっぱり1着目だなと再確認できすぐに決まりました。
いろいろなタイプのウェディングドレスの画像を
あらかじめ見ておくことは大事だと思います。
もしどうしてもウェディングが決められないという方は、
チャペルの雰囲気にドレスの雰囲気も
寄せることをオススメします。チャペルって式場によって
かなり違ってて、モダン系か、ナチュラル系か、クラシカル系か、、
いろいろなチャペルがあるのて、
チャペルに映えるように近い雰囲気のものを
試着することは1つの手段だと思います。
ブーケについて♡
節約を1番でお考えなら造花ブーケを購入して持ち込みが1番ですが、
私はカラードレスでブーケを持たなかったので
それで1つ節約にはなったし、
それなら生花を持ちたいなと思ったので、
式場提携で生花ブーケを頼みました😊
確かアーセンティアの基本装花プランにはブーケ1つの料金は含まれてたと思います。
あとtg系列ならあると思いますが
郵送されてくる装花イメージのデッサンが本当に可愛いです♫
あのブーケデッサンだけでも宝物なので
やっぱりブーケ注文して私はよかったです!
ブーケのこだわりは星がテーマなので
大きなお花は使わず、小花を星屑と見立てて星屑を集めたような花束。
ブルースター、かすみ草、ミモザで星屑を思い浮かべて。
あとはパンパスグラスで冬婚らしさと、
私の好きなライラックカラーも入れて、
星屑を積んできたようにバサッと束ねた感じにすること。
とてもとても可愛いお花ですごく気に入ってます😊
アフターブーケも可愛くて素敵ですが、
私は物が増えるのが好きじゃないので(笑)
ブーケのお写真は必ず撮るよう撮影指示書に入れておき、
当日のブーケはそのまま持って帰って今もドライフラワーとして家に飾ってます。
Aラインのハートカット*
ウェディングドレスはAラインの
ハートカットがいいなということは、
試着に行く前からいろんな画像を見て決めていました。
そして1着目に着たウェディングドレスが、
胸元に雪の結晶があり冬婚でしか着られないこと、
ラインや生地も理想通りだったことから即決でした。
一応気になったものをもう1着着ましたが、
やっぱり1着目だなと再確認できすぐに決まりました。
いろいろなタイプのウェディングドレスの画像をあらかじめ見ておくことは大事だと思います。もしどうしてもウェディングが決められないという方は、チャペルの雰囲気にドレスの雰囲気も寄せることをオススメします。チャペルって式場によってかなり違ってて、モダン系か、ナチュラル系か、クラシカル系か、、いろいろなチャペルがあるのて、チャペルに映えるように近い雰囲気のものを試着することは1つの手段だと思います。
青か黄色で迷って*
星がテーマという結婚式だったので、
同時にテーマカラーも一緒に考えたときに
青と黄色だなと思いました。結婚式のテーマカラーを考えると、
ドレス選びやウェルカムスペース作りなどでも
迷いにくくなるのでおすすめです。
カラードレスでも青色はいくつか試着しました。
カラードレスはプリンセスラインのハートカットだと決めていたので、
形は迷わなかったので、あとは色とデザインだなと
思いながらドレスを選びました。
ドレス選びはほとんど直感でしたが、
この濃いブルーがどストライクに
好きだったのですが私のサイズがなかったんです。
キュッとクリップなどでなんとか止めることも
可能だとも仰ってましたが、サイズ感も大事だと思ったので諦めた1着でした。
星テーマなので黄色に決定*
カラードレスは星がテーマなので黄色にしました!
会場はネイビーのテーブルクロスなど、
ブルーがベースカラーにしていたので
黄色ドレスはとてもよく映えました。
また一生に一回しか着られないであろう
プリンセスラインのドレスにしたことと、
試着しながらわかったのですが私はサイドの
ボリュームがあるドレスが好きだったので
こちらにしました。ヘアスタイルは、
お色直し後はダウンスタイルかポニーテールが人気ですが、
王道は避けたくておだんごヘアにしました。
そのおだんごも、ドレスのサイドのボリュームとは
反対側に作ることでバランスをとり、
普通のおだんごよりも大人かわいく仕上げて頂きました。
星のピンをいくつかつけて、
ネックレスもシンプルな小さな星のネックレスをつけ、
とことん大好きな星を身に着けました!
ピアスは左右違ったデザインのものをつけ、
ドレスとヘアスタイルと同じようにアシンメトリーでお洒落さを協調させました✨
ドレス迷子にならないポイント*
レインボーもすっごく可愛かったんですが、
サイリウムでのドレス色当てクイズを行うことは決めてたので、
これじゃ何色が正解なのかわからないなと思って諦めました(笑)
でもすでにドレス色当てクイズをする!
ということを決めてたからこその消去法ができてので、
具体的な演出を決めていることも、
ドレス迷子になりにくいポイントかもしれません😊
また、いくつか試着する中でサイドに
ボリュームのあるドレスが好きだ、
と自分の好みもわかったこともよかったです✨