
ウェディングDIYをディズニー風フォントで楽しもう!
アプリで記事を保存・購読
結婚式場やパーティー会場を飾り付けるアイテムを、できる限り手作りして楽しむカップルや花嫁が増えています。中でもディズニー好きカップルに人気なのが、ディズニー風フォントを使ったDIYです。
フォントの使い方やおすすめDIYアイテムをチェックして、思い出に残るイベント作りを楽しみましょう。
- 目次
手作りのアットホームなウェディングDIYが人気
DIYとは、英語の「Do It Yourself」の略で、専門家でない人が自分で何かを作ったり直したりすることです。日本では仕事が休みの日に物作りを楽しむという意味で、日曜大工とも呼ばれてきました。
そんなDIYを結婚式に取り入れたのがウェディングDIY、式や披露パーティーなどで使うアイテムを、専門業者などに依頼するのではなく、自分たちで好きに作ってしまおうというわけです。
ウェディングDIYのメリットは、何といっても自分たちの理想通りにさまざまなアイテムを作れるということ。業者やプランナーにイメージがうまく伝わらず、考えていたデザインとは全然違うものができあがってしまった、という心配がありません。
また、最近では100円ショップでもウェディングDIYにピッタリな印刷用の紙やデコレーションアイテムが購入できるため、小規模な結婚式であれば業者に頼むよりリーズナブルに飾り付けができることもあります。
そして手作りすることであたたかみのある結婚式を作ることもでき、新郎新婦にもゲストにも思い出に残る結婚式を演出できます。
▽ディズニー風結婚式についての記事はこちら
結婚式で使いたい♡ディズニー風フォントをチェック*