
スターウェディング*会場に飾る星のアイテムや前撮り撮影小物を手作り!
アプリで記事を保存・購読
THE L HOUSE NAGOYA(エルハウス・ナゴヤ)で11月に結婚式をします。 式の1ヶ月ちょっと前に和装で前撮り!和装は前撮りでしか着ないので、迷ったけど写真映えするゴールドの色打掛に☆☆☆前撮りでは、扇子プロップスや赤い糸で作った寿など、和装に合う撮影アイテムの手作りを楽しみました。結婚式ではテーマ【スターウェディング】に合わせて、ティンバーンスターやラッキースターなど、何ヶ月も前から準備したたくさんの星たちが会場を飾る予定です!
亀の水引をつけた扇子フォトプロップス
和装は前撮りだけなので、楽しい事をしたいと思い、撮影アイテムをいろいろ手作りしました。
この扇子プロップスはコストパフォーマンス最高!
100円ショップで買った真っ白な扇子に水引をグルーガンで貼り付けました。グルーガンは花嫁アイテムの手作りに欠かせない優れものです。水引も手作りなんです☆
私の方はテーマカラーが紫・ピンク・黄色・緑なのでその色をメインにハートを作りました。
新郎は亀が好きで(飼っている)、リクエストで亀をつくりました。亀はおめでたいし、和装前撮りにぴったり!
極太の赤い糸が新郎の白い羽織に映えて大満足のショットに!
微妙な曲がり具合が味がある赤い糸(灬º 艸º灬)。
前撮りでも大活躍!
LOVEか寿かを迷い最終的に寿に決めました。彼の白の羽織に赤い糸が映えて写真写りも良かったです。
【冷やし中華始めました】ならぬ【夫婦始めました】の撮影小物でクスリと笑えるリラックスショットが
【夫婦始めました】は【冷やし中華始めました】のノリで書いてみました。(笑)
自分で書いたので上手ではないですが・・・完全なる自己満足ですケド・・・狙い通りの楽しいショットが実現しました!
ゴールドの色打掛に負けないビタミンカラーのマムをヘアアクセに!
これは簡単だったので皆様にもおすすめです!
カラフルな色のマムを見つけたのでグルーガンでUピンを取り付けました。
簡単な作業なのでこれだけ作ってもたった20分位♡
インパクトが強い色打掛にも負けない存在感があるヘアアクセサリーができました。
このマムとかすみ草で可愛くアレンジしてもらおうと思って・・・前撮りの仕上がりが楽しみです!
妹の手作り*紫のカラードレスに合わせて斬新な配色に
今までずっと一緒だった仲良しの妹が、カラードレスに合わせてブーケを作ってくれました。
自分の結婚式で作って楽しかったので、私の分も作ると立候補してくれました☆
大好きな紫のドレスを着るので、紫を散りばめながらもベースはピンクで。差し色のブルーがポイントです。
スターウェディング*幸せを呼び込む【ティンバーンスター】が会場を彩る予定です
スターウェディングなので会場内は星を沢山飾ります。
幸せを呼び込むと言われるティンバーンスターは、もともとはブリキですが折り紙でも作れるんです。5枚の折り紙を組み合わせて作ります。
テーマカラーの紫・ピンク・黄色・緑の紙で沢山作りました。色んな大きさの星を作って繋げます。
星がちりばめられた素敵な結婚式場を思い描きながら頑張りました!
スターウェディングだからフラワーシャワーにも星をちりばめて・・・
スターシャワー用にラッキースターを山ほど作りました☆
フラワーシャワーと混ぜて、ウエディングドレスに星と花びらが散りばめられる予定です。