
結婚式で大人可愛い花嫁姿を作る☆ヘアメイク選びは最重要事項!リハも必須*
アプリで記事を保存・購読
人生の中で特別な意味を持つ結婚式、最高の自分でいたいですよね!だからこそ衣裳はもちろん、ヘアメイクにもこだわりがありました。担当していただいたのは、インスタグラムなどでも知られ大人気の Hair&Make ceu(ヘアメイクセウ)代表の服部由紀子さん。憧れの人に担当していただけて本当にハッピーです♡私がお願いした大人可愛いアレンジはナチュラルボブやふわふわローポニー。ヘアスタイルだけでイメージががらりと変わり、まるで別人のよう!さすがのスゴ技に服部さんに頼んでよかったと心から感謝しました。
ヘアメイクは@ceu0116の服部由紀子さん
ヘアメイクは、 インスタグラムでも@ceu0116で知られる服部由紀子さんにお願いしました。
実は、Hair&Make ceu(ヘアメイクセウ)代表の服部さんのことは、結婚が決まる前から知っていました。その頃から自分の結婚が決まったら、是非ヘアメイクをお願いしたいと思っていました。偶然にもテイクアンドギブニーズ系列の式場で挙式をした友人から「式場と服部さんのところが提携している」という情報を耳にして、すぐにプランナーに相談し、実現させることができました♡
30代もOK!淡いピンクの大人可愛いメイク
ヘアに続いてはメイクです。淡いピンク系のメイクをお願いしました。30代にも似合うような大人可愛いアレンジに仕上げてくださいました。コンプレックスをたくさん抱えている私。面長な顔の形、下膨れな頬、低い鼻、左右で大きさの異なる目などコンプレックスだらけで、ヘアメイクの最初の打ち合わせのときから「服部さんに何と言われるだろう」と不安でいっぱいでした。
でもその打ち合わせで、服部さんに「大丈夫!世界一可愛くするから!」と言っていただいたことで「この人にお任せしよう☆」と心が軽くなったことを覚えています♡
結婚式用ヘアメイクのリハーサルは必須!
ヘアメイクのリハーサルのとき、服部さんのワザの凄さを実感しました。コンプレックスだらけの普段の自分から変身して鏡に映っている自分に興奮!持参したカメラで撮影するのをすっかり忘れてしまうほどでした。残っているのは服部さんが記録用に撮影してくださっていた写真のみ。これからヘアメイクのリハーサルなどを予定している皆さん、お気を付けくださいね!
リハーサルのときにアクセサリー等が決まってない方は候補のアクセサリー(ピアス、イヤリング、ヘアアクセ等)を持っていくことをお勧めします。私もいくつか持参しました☆
ローポニーでナチュラル可愛いドレス姿
挙式のときのヘアスタイルです。ふわふわのローポニーにしてもらいました☆リハーサルのときに私の抱えているコンプレックスをすべて服部さんにお伝えしたうえで、「似合う髪型が分かりません」と言うと、服部さんが「似合うかどうかは後れ毛の出し方や前髪のアレンジなど、私の技術が問われるところ!やりたいと思った髪型をやろう!絶対に似合うようにしてあげる!」と言ってくださったのです!感激しました♡だからずっと絶対に似合わないと思っていたローポニーをオーダーしました☆
挙式はManoir d’Inno(マノワール・ディノ)
結婚式の写真は何度も見返したり、ゲストからも撮影されたりと、たくさんの方に何度も見ていただく機会があるため、できるだけ最高の自分の姿で写りたいですよね。服部さんにお願いするすると、気になるデコルテ部分のボディメイクもしてくれます♡ファンデーションやツヤ出し、鎖骨のハイライトや、胸をふんわり見せてくれるシェーディングまで、しっかり作り込んでくれますよ♪私は、背中のシェービングまでやってくださるコースをお願いしました!
ずっとコンプレックスばかりを見つめていて悩んでばかりの私ですが、服部さんのヘアメイクのワザと人柄のおかげで、結婚式の写真を見返すことが今も楽しくて仕方ありません♪すべて服部さんの丁寧なお仕事があったからこそ。感謝しています☆
ボブスタイルでドレス姿をイメージチェンジ
お色直し後のヘアスタイルは、夫からのリクエストでボブアレンジ!ゲストの皆さんからは「さっきはエクステ付けてたんだね」と言われるほど自然にボブに変身。実は編み込んだ地毛の毛先を内側で留めているだけなんです。1着のドレスを着回す予定だったため、挙式のスタイルと大きくイメージチェンジするにはどうしたらいいか服部さんと相談した結果、ボブで前髪を出すことになりました。
元々ダブルバングにしていた私の前髪をお色直しで利用することにして、大人可愛いローポニーからナチュラルな雰囲気のボブスタイルに大変身です♪
2wayドレス☆トッパーでイメージチェンジ
ヘアスタイルのイメージチェンジと同様、ドレスも1着をアレンジして大きく変化させたいと思っていました。挙式のときは肩を出していたドレスにトッパーを合わせることに。「まるで別のドレスを着ていたかのようだった」とゲストからも言っていただけて、服部さんとハイタッチを交わして大成功を喜び合いました♪
ここでも小顔に見えるように服部さんのワザが炸裂。ウェーブの出し方やボブの長さ、ボリュームの調整など、ほんの少しの時間のクイックチェンジで見事なほど変身することができました。
二次会は豪華なアップスタイルがおすすめ
二次会用のヘアスタイルです。夏にぴったりのお団子ヘアにしていただきました。挙式当日は8月6日というまさに夏の真っただ中。暑くて湿気も多かったこともあり、ダウンスタイルよりもアップの方が綺麗だと思って、その日の天候で決めました!
二次会では披露宴にも増してゲスト席を歩き回ったため、ほぼ全ゲストとお話しすることができました。とにかく動き回った二次会でしたが、アップスタイルにしたおかげで三次会まで綺麗に保つことができました◎
三次会はアクセサリーでイメージチェンジ
三次会でもイメージチェンジをしました。今度はアクセサリーを全部シルバーに変えて、違う印象に!アップスタイルなので特にイヤリングの印象がイメージに大きく影響を与えます。そこで耳には豪華で大ぶりのアクセサリーを選びました♡
写真用にはリース型のブーケを持って白やシルバーのウェディングスタイルに色味を加えて♡たった一日のことなのに、こんなにも印象の違うスタイルを実現することができたのも、服部さんのおかげです☆
ヘアメイクの服部由紀子さんに感謝
ずっと憧れていたヘアメイクさんとはいえ、打ち合わせをするまで服部由紀子さんとはお会いしたこともなく、一抹の不安はありました。ところが実際にお会いした彼女は、母のように包み込んでくれる包容力と、姉のように頼れる責任感とを兼ね備えていて、安心して当日を迎えることができました。服部さんのワザと人柄に感謝です!後撮りなどでぜひ、また服部さんにお願いする機会を設けたいなと企んでいます♪